最新更新日:2024/06/07
本日:count up72
昨日:208
総数:559716
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

元気よくあいさつができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(水)

 あいさつ運動が始まっています。
 門で迎える側の通学班の児童は、少し早めに登校し、元気よくあいさつをしてくれています。
 対して、登校してくる児童も元気な声であいさつを返しています。
 マスクを付けてではありますが、子どもたちが元気なこと、あいさつができる子に育っていることが嬉しいです。

「ビスケット」をしました。(コンピュータクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(火)

 今日のコンピュータクラブは、ラインズさんに「ビスケット」を教えてもらいました。
 自分が描いたキャラクターや文字を、画面上で動くようにプログラミングするというものです。
 操作の仕方を覚えた子どもたちは、その後いろいろな工夫を各自でしていました。
 子どもたちの吸収力はすごいです。

後期任命式がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月5日(月)

 後期の学級委員・代表委員・各委員会の委員長が決まり、今日任命式がありました。
 6年生にとっては、小学校生活最後の学級委員・代表委員・委員長です。学校やクラスをよくするために、リーダーシップを発揮してほしいと思います。
 他の学年の児童たちもやる気に満ちていました。
 代表の子たちを中心に、協力してがんばっていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125