最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:215
総数:564570
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

授業の様子 5年生

〇 2月7日(火)

 5年生の社会「現代社会において情報は私たちにとってどのような存在か」を考える、自由進度学習を取り入れた授業の様子です。今日の問いは「メディアからたくさんの情報が流されている現代、どのような影響があるといえるか」。
 それぞれが、自分で目標を設定して課題解決を目指します。思考ツールを用いてメリット、デメリットをまとめたり、友達の考えを参考にしたり、国語で学んだ内容と関連づけたりして、学びを進めています。
画像1 画像1

授業の様子 5年生

〇 2月7日(火)

 5年生の算数「正六角形を書こう」の授業の様子です。円を使って正六角形を書く方法を応用して、正八角形の書き方を考えます。コンパスや分度器を駆使したり、友達の考えを参考にしたりしています。
画像1 画像1

授業の様子 5年生

〇 2月2日(木)

 5年生の家庭科「エプロンづくり」の様子です。布を裁断し、縫いしろにアイロンをかけています。初めてアイロンがけをする、という子もいて、お互いに声をかけ合いながら、作業を進めます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125