最新更新日:2024/06/11
本日:count up162
昨日:200
総数:560177
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

版画の鑑賞(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(月)

 今日は、版画の鑑賞がありました。
 どの作品もいろいろと工夫がされています。
 友達の作品のよいところを見つけて、子どもたちは熱心に記入していました。
 どの子の作品にも必ずすばらしいところがあります。
 みんなたくさん友達のことを褒めることができましたね。

あと少しで完成です。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(月)

 みんなの版画が完成に近付いてきました。
 次回は友達の作品を鑑賞かな?
 友達の作品のよいところをたくさん見つけてくださいね。
 今日も安全に気を付けて、丁寧に彫刻、彩色ができました。
 

丁寧に彫り進めています。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(月)

 5年生が版画を丁寧に彫り進めています。
 コツをつかんで、かなり上手になってきました。
 着色も各々工夫があって素敵です。
 完成が楽しみですね。

外国語「スピーチ練習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(水)

 5年生が外国語でスピーチ練習をして、撮影していました。
 「外国の人に日本のおすすめの場所を紹介しよう」というテーマでした。
 紹介したい場所を決めて、見ることができる場所や食べることができるもの、その場所で行われる行事などについて、子どもたちは自分たちで文章を考え、スピーチをがんばっていました。
 よくがんばりました。修学旅行で活用できるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
PTA
3/5 PTA委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125