最新更新日:2024/06/29
本日:count up50
昨日:85
総数:564700
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

トワリング練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月16日(金)

 今日は運動場でトワリングの練習を行いました。
 練習の成果が出てきました。
 動きがスムーズになってきてかっこいいです。

宝島を脱出せよ。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月15日(木)

 5年生で活発な意見交換が行われていました。
 宝島を脱出するために、自分の意見をしっかりと伝え、友達の意見をしっかりと聞き、みんなの意見を上手にまとめていました。
 その後、みんなは無事に宝島を脱出することができたかな?
 今日の話し合い、上手にできていたと思います。その姿勢を大切にしてくださいね。次もよい話し合いを期待しています。

野外活動 活動内容確認(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(火)

 6年生の修学旅行が終わり、次は5年生の野外活動です。
 今日はしおりを見ながら、誰が、いつ、どんな活動をするか確認しました。
 長い放課も実行委員やトワリングの子たちががんばっていました。

 6年生がいない間、委員会活動をがんばってくれてありがとう。一生懸命がんばっている姿が素敵でした。

修学旅行(清水寺での買い物3)

例年、外国人でごった返しているのに、今年はほぼ皆無です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 昔の道具体験(3年生)
10/25 野外学習(5年生)
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125