最新更新日:2024/06/29
本日:count up23
昨日:85
総数:564673
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

五条川の水生生物調査

 5年生はときめきの時間に1年を通して、環境について学びます。その第1弾として、五条川の水生生物調査にでかけました。五条川小学校の子どもたちにとって身近な川である五条川。調査では、川幅、川の流れなどの測定と、川にいる生き物を見つけました。今回、調査で見つけた生き物から川の水の質について調べます。6月に行く野外活動では、長良川の水生生物調査を行い、五条川と比較して川の水質と環境、さらには自分たちの生活とのかかわりについて学びをすすめていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/1 全校出校日
8/5 平和派遣
8/6 平和派遣
地域
8/4 市山車夏まつり
8/5 平和派遣(広島)
8/6 平和派遣(広島)

五条川だより

学年通信等

岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125