最新更新日:2024/06/29
本日:count up44
昨日:215
総数:564609
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

5年 神野ゆうわ会との花植え

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の子どもたちが、神野ゆうわ会の方々に教えてもらいながら、五条川小学校西側道路沿いの花壇に花の苗を植えました。赤色や白色のペチュニア、黄色やオレンジ色のマリーゴールドなど約130本の苗を、手分けして植えました。今後、5年生が水やりなどの世話をしながら育てていきます。神野ゆうわ会の皆さま、朝早くからありがとうございました。

5年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今回から5年生はALTの宮田江美子先生による外国語活動の授業です。今日は、I'm happy.などの気持ちを表す言葉をゲームをやりながら楽しんで覚えました。

5年野外活動に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
1ヶ月後に行う野外活動のキャンプファイヤーで、火の舞(トーチトワリング)をする子たちが練習を進めています。朝や長い放課を利用して、いろいろな技を習得し、本番に備えます。

5年生 水生生物調査2

画像1 画像1 画像2 画像2
グループごとに網で川の中の水をすくったり、大きな石を動かしてその下の生物を採集したりしました。実際にすくってみると、小さな生き物がけっこうたくさん採集できました。

5月8日 5年水生生物調査1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、五条川で水生生物調査を行いました。岩倉ナチュラリストクラブや市の環境保全課の方々に講師として来ていただきました。学校から八剱中児童遊園あたりまで移動し、川に入りました。川の流れの速さや川幅、川の深さなどを計測した後、グループごとに網やバケツを持って、川の中の生物を採集しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125