最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:193
総数:560212
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

今日の4年生(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(月)

 今日は、音楽で「ラ クンパルシータ」をパートごとに分かれて演奏練習しました。
 自分の役割をしっかりと意識して、みんなで楽しそうに演奏することができました。

 体育では、台上前転に取り組みました。
 友達のサポートをしながら協力して取り組むことができました。
 一生懸命な姿と、友達のことを考えた優しい姿がとてもよかったです。
 次回の音楽も体育も、みんなで協力してがんばりましょう。

みんなでお店の最終チェック(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(水)

 今日は、前半と後半に分かれて模擬店を開いてみました。
 お店をやって分かったこと、お客から見てのアドバイスなど、積極的に意見交換をしました。
 よりよい店になるといいですね。みんなだったらできますよ。

みんな楽しそうです(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月12日(水)

 五条川まつりの準備が着々と進んでいます。
 きれいな飾り付けを作ったり、問題を工夫して作ったりしていました。
 あいまいだったお店のルールをについて、共通理解もはかっていましたね。
 あと10日です。

五条川まつり準備(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(火)

 五条川まつりが近付いてきました。今月の22日(土)です。
 4年生の子たちは、役割分担をきちんとして準備に取り組んでいました。
 一人一人が率先して動けているのですばらしいです。
 楽しそうな工夫が盛りだくさんでした。
 みんなで、いい五条川まつりにしたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
PTA
3/5 PTA委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125