最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:176
総数:559438
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

4年 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が図書室で、漢字辞典のひき方を学習していました。「わからない漢字を調べる」「漢字について詳しく知る」ことで、言葉に、国語に興味をもつようになっていってくれるといいですね。

4年 消防署見学

 4年生が市のバスを使って、消防署を見学に出かけました。消防署に着いて、署内の施設を見学した後、各種の体験をさせてもらいました。1つ目は「はしご車乗車体験」。はしご車に3〜4名ずつ乗り、25mぐらいの高さまで上昇しました。2つ目は「消火体験」。消防士さんと一緒にホースを持って消火体験をしました。3つ目は「防火服試着体験」。火事の時に実際に消防士さんが着ている服を着させてもらいました。どの体験も、なかなかできない体験で、子供達も喜びや驚き、新たな発見をたくさんすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が、来週12日(月)の消防署見学に向けて、社会の授業で「消防のしごと」について学んでいます。火事が起きたらどうするのか?消防署の中のしくみは?消防士さんの仕事は?など、さまざまな疑問を書き出し、見学や今後の授業を通して解決していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 岩倉桜まつり(〜10日)
4/4 PTA臨時委員会
PTA
4/4 PTA臨時委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125