最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:72
総数:558695
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

授業の様子 3年生

〇 2月14日(火)

 ラインズさんによるタブレット活用の授業です。今日はシンキングツールの効果的な使い方を学んでいます。みんなはどのツールを使っているのかな、友達の活動も参考にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 3年生

〇 2月8日(水)

 今日のまあちさんによる読み聞かせは3年生。「しあわせの王子」と「もりの100かいだての家」でした。
 残酷で…悲しくて…やさしいお話の「しあわせの王子」。
 南へ向かう途中、羽を休めていたつばめにしずくが落ちてきました。見ると金と宝石に飾られた王子の像が泣いています。貧しい人に宝石を届けたいという王子の願いを聞き、つばめは剣のルビー、目のサファイア、金箔を取っていきます。とうとう灰色になってしまった王子は…。そして、王子のそばに残ったつばめは…。
 子どもたちはどんなことを感じたでしょうか。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125