最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:212
総数:558358
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

3年生 読み聞かせ

○ 9月28日(水)

 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、3年生に向けて『神社森(大型紙芝居)』と『パパ、お月さまとって!(大型絵本)』の2つでした。『神社森』は岩倉の民話を題材にしています。時折出てくる名古屋弁(尾張弁)の意味を想像しながら、本の世界に浸っていました。
 『パパ、お月さまとって!』長い長いハシゴを使ってお月さまをとりに行くパパ。「今日うちに帰ったら、ぼくもパパに言ってみようかな」「パパはどんなふうに答えてくれるかな」子どもたちの楽しい気持ちが膨らみました。
画像1 画像1

運動会 3年生徒競走

○ 9月27日(火)

 3年生の徒競走の様子です。初めてのコーナーリングも上手くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生 音楽

○ 9月5日(月)

 3年生の音楽の様子です。2学期の最初ということもあり、先生のミニコンサートから授業がスタートしました。
 子どもたちは、ピアノやヴェノーヴァ(クラリネットやサックスを模した管楽器)の演奏に前のめりになって聞き入っていました。すてきな音色を聞いた後のリコーダー練習では、いつもより澄んだ音が出ていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/2 通学班集会
PTA
3/4 PTA委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125