最新更新日:2024/06/04
本日:count up209
昨日:168
総数:559059
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

春の遠足 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大矢公園では、遊具を使って遊んだり、自然に触れて楽しんだりしながら、みんな仲良く過ごすことができました。
 

春の遠足 その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(月)

 昨日の天気とは打って変わって、清々しい天気でした。
 今日は春の遠足がありました。

 3年生は、岩倉市の街並みを観察しながら、大矢公園に行きました。
 行く途中には、電車も見ましたね。
 初めて見る岩倉市の風景もあったんじゃないかな?

図工「色について考えよう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(木)

 今日の図工は、「色について考えよう」でした。
 先生が出すお題に対して、子どもたちは、自分なりに考え、感じて、色を塗りました。
 先生からは、「活動を楽しむことも大事だよ」というお話しもありました。これからの授業も楽しみながらできると素敵ですね。

月曜日は避難訓練(3年生)

画像1 画像1
 4月9日(金)

 12日(月)に避難訓練があります。
 新しいクラスになって初めての避難訓練。昨年度とは、教室や出席番号が変わっているので、避難の仕方や避難経路の確認が、訓練の主な目的です。
 みんなが安全に避難できるのが一番です。訓練でできないことは、本番では絶対にできません。実りのある避難訓練にしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 終業式
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125