最新更新日:2024/06/07
本日:count up181
昨日:176
総数:559617
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

3年国際理解

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年では年間10回、ALTの宮田先生と国際理解の学習をしています。今日は、3年生が11〜20までの数の数え方を、ダイナマイトゲームと称したゲームで楽しみながら学んでいました。

3年縄ない2

画像1 画像1 画像2 画像2
束ねた縄は、針金で止め、飾りをつけて、しめ縄の完成です。地域の方々に教えてもらいながら、子どもたちは1人1つずつしめ縄を完成させました。最後には、全員で感謝の意を伝えました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

12月8日 3年縄ない1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から社会福祉協議会北支会、ゆうわ会、区長さんら30名ほどが学校に来て、3年生に縄ない(しめ縄作り)を教えてくださいました。稲わらを何本か束ねてよりながら、縄にしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 岩倉桜まつり(〜10日)
4/2 PTA臨時委員会
4/6 入学式
PTA
4/2 PTA臨時委員会
地域
4/1 岩倉桜まつり(〜10日)
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125