最新更新日:2024/06/13
本日:count up55
昨日:182
総数:560445
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

自然生態園へ行きました

○ 6月26日(月)

 2年生が市のバスで自然生態園に出かけました。さおの先にするめをつけて釣ったり、網ですくったりしながらザリガニを捕りました。多くのザリガニが捕れ、子どもたちは大喜びです。一部は家に持ち帰ったり学校の水槽に入れたりして、飼育・観察をしていきます。
 2023年6月1日より、アメリカザリガニとアカミミガメが特定外来生物として規制をうけることとなりました。池や川などの野外に放したり、逃がしたりすることは法律で禁止されます。寿命を迎えるまで、大切に飼育しましょう。
画像1 画像1

町たんけん 2年生

○ 6月7日(水)

 2年生が町たんけんに出かけました。校区内にある施設やお店などを見つけたり、インタビューにも挑戦したりしました。「おたまじゃくしを見つけたよ。」「五条川を散歩している人にインタビューしたよ。」「トマトの農家さんがハウスの中を見せてくれたよ。」楽しい発見がたくさんあったようです。
 多くの保護者の皆様が「たんけん先生」としてボランティアをしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/7 通学班集会
PTA
3/9 PTA委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125