最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:215
総数:564572
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

授業の様子 1年生

〇 12月21日(木)

 1年生の音楽の様子です。「わくわくクリスマスコンサート」と題して、グループごとに「森のくまさん」や「すずめのちゅん」を披露します。アレンジしたり、替え歌にしたり、踊りをつけたり、それぞれが工夫を凝らして会を盛り上げます。聞いているみんなも思わず手拍子です。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

○ 12月13日(水)

 1年生の国語「もののなまえ」の授業の様子です。おみせやさんごっこをするための準備を進めています。1組、2組はそれぞれグループに分かれて、お店屋さんごっこのリハーサルをしています。3組はことば集めをしています。
 どのクラスも友だちとの対話を通して、学習が深まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

○ 12月7日(木)

 1年生の授業の様子です。
 1組は国語。ものの名前を集めてお店屋さんごっこをするために、ことば集めをしています。友だちの意見を聞きながら、いろいろな種類のことばを見つけます。
 2組は算数。「いろいろなかたちづくり」のまとめのプリントを行います。自分のペースで進めていきます。困ったときは友だちの力を借ります。
 3組は道徳。「ジャングルジム」。ネコやクマ、サルの気持ちを想像して役割演技を行い、友だちと仲良くなることについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 国際交流
2/20 国際交流
2/21 国際交流
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125