最新更新日:2024/06/03
本日:count up10
昨日:168
総数:558860
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

学校たんけん 1年生

○ 5月31日(火)

 一年生の学校たんけんな様子です。初めて入る校長室や職員室に子どもたちはわくわくどきどき。あいさつもしっかりできました。

 どんなことが印象に残ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 図工

○ 5月6日(金)

 1年生の図工「かきたいものなあに」の様子です。
 おひさまの絵を書きます。
 どんな色がいいかな どんな形にしようかな どんな様子を書こうかな。

 にこにこわらっている たのしい おもしろい 
 子どもたちからでてきたことばが形になっていきます。みんな真剣です。
画像1 画像1

1年生 授業の様子

1年生の授業風景です。

声をそろえて国語の教科書を音読します。

生活科では「学校の中でみつけたもの」を観察、記録します。池のコイや花壇の花などとじっくり向き合います。
画像1 画像1

学級写真

○ 4月12日(火)

 学級写真を撮りました。待っている姿も立派な1年生です。
画像1 画像1

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 4月6日(水)

71名の新入生を迎えました。
どの子も笑顔いっぱい。入学式でも学級でもとても立派な姿でした。

これから一緒にがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 修学旅行(6年生)
6/4 修学旅行(6年生)
6/6 修学旅行代休日(6年生)
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125