最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:171
総数:560584
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

はじめての五条川まつり

 小学校に入学して初めての五条川まつりがありました。1組は「みんなであつまれゲームコーナー」2組は「さかなとなかよしたのしいつり」のお店をひらきました。
 今日は、どちらのクラスも全員そろって参加することができ、前半・後半に分かれて仕事をがんばっていました。はじめは緊張していた子も、だんだん上手に接客することができました。
 いろいろな学年のお店も回り、楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北部保育園の年長さんが見学に来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中でしたが、来年度1年生になる北部保育園の年長組の園児の皆さんが、1年生の授業を見学に来ました。1年生の国語や算数の授業の様子を見て、小学校の雰囲気を少しだけでも感じてくれたことと思います。

1月14日 読み聞かせ1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期最初の読み聞かせは、1年生でした。1つ目は、「どうぶつ句会オノマトペ」という作品で、お正月を題材にした俳句のお話でした。もう一つは、「にんじんとごぼうとだいこん」のお話でした。子ども達は、話に真剣に聞き入っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125