最新更新日:2024/06/25
本日:count up52
昨日:337
総数:1030450
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

緊急 【お知らせ】3年5年生の運動集会は来週の月曜日に延期します

3年生5年生の運動集会は、雪で運動場の状態が悪く、本日は行うことができません。

来週の29日(月)に延期させていただきます。

急な変更ですが、ご理解よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【お知らせ】冬休みもあと少し

12月に配った岩倉市役所環境保全課からの
『いわくらし ゼロカーボンチャレンジ』やってみましたか?

冬休みあと少し おうちの方と一緒にチャレンジしてみて!
抽選で図書カードプレゼントってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】2学期お世話になりました

画像1 画像1
たくさん行事があった2学期
保護者の皆様には、本校の教育活動にご支援ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
本日無事2学期の終業式を終えることができました。
3学期もよろしくお願いいたします。

【学校日記】明日は曽野小発表会

明日は、子どもたちの最光の笑顔をお届けします^_^

ぜひご参観ください。
画像1 画像1

【お知らせ】工作教室のお手伝いお願いします

子どもたちが楽しみしているラビット主催の工作教室が6月28日(水)、29日(木)、30日(金)の3日間あります。
子どもたちの様子を見ながら、一緒に参加されませんか?
活動時間は10:20〜11:00頃です。
28日(水)は3年生と5年生
29日(木)は2年生と4年生
30日(金)は1年生と6年生
の子どもたちが参加します。

工作教室に参加していただける方はテトルをご覧いただき、
参加していただける日を選択してください。
飛び入り参加も大歓迎です。

写真は前回の工作教室の様子です^_^
画像1 画像1

【お知らせ】明日授業参観よろしくお願いいたします

明日の授業参観よろしくお願いいたします。

2時間目   9:45〜10:30  
3時間目  10:55〜11:40  
          
2時間のうちで、ご都合のいい時間にご参観ください。ご兄弟がいらっしゃるご家庭に限り、2時間参観していただいても結構ですが、できるだけ多くの保護者の方に教室内でゆとりをもって参観していただけるよう、原則1時間の参観とさせていただきます。

各学級の授業は以下の通りです。
画像1 画像1

【5年生】野外学習 お迎えについて その1

本日、子どもたちが美浜少年自然の家から帰ってきます。このあと、大変な雨量が予想されます。そのため、自動車でのお迎えについて変更します。
当初、運動場への駐車を考えていましたが、今の時点で運動場にはかなりの水がたまっている状態です。保護者様の自動車がぬかるみにはまり動けなくなったり、子どもたちがぬかるんだ運動場で足をとられたりする危険がありますので、ドライブスルー方式をとります。自動車でのお越しの方は、車から降りずにお子さんを引き渡す形をとります。
1 東門で学級とお子さんの名前をつげてください。
2 体育館渡りの下で、お子さんが待機しており、そこで乗車します。
なお、自動車でお迎えの方につきましては、体育館の中に入れませんのでご承知おきください。
また、一度に多くの自動車が来られますと、近隣住民の方にご迷惑をおかけしてしまうので、自動車を利用される方は地区ごとに時間を設定します。
【前半】16:30〜   下本町・大山寺・大市場地区
【後半】16:40〜   稲荷・曽野地区 
交通状況により、到着時刻が前後する場合がございますので、ご了承下さい。その際は、テトルにて配信しますのでご確認ください。

緊急 【お知らせ】全校15時に下校します

本日、6月2日、夕方非常に激しい雨が予想されます。安全を重視し、3・4・6年生も5時間授業とし、15時に一斉下校とします。
状況によっては、荷物を持たずに帰りますのでご了解ください。
児童クラブを利用している子どもたちは、そのまま児童クラブを利用します。
15時の一斉下校で問題のない方は、tetoruにて13時30分までに返信ください。
急な対応となり申し訳ありませんが、子どもたちの安全を重視したものです。多くの子どもたちが一斉下校できるよう、ご協力ください。
[返信方法]
欠席連絡→「早退」→「早退理由」→「その他」→「備考(「確認しました」と入力)→「連絡」→【連絡受け付けました】

【お知らせ】大型紙芝居

5月30日(火)2階ふれあいルームで、ラビットさんによる大型紙芝居があります。

10:30〜  5・6年生
10:55〜  1・2年生
11:50〜  3・4年生

子どもたちの大好きな時間です。
ぜひお越しください。
画像1 画像1

【お知らせ】明日は授業参観、PTA総会、学級学年懇談会

画像1 画像1
1年生から4年生の保護者様、2日間お弁当ご準備いただきありがとうございました。

全校の保護者の皆様
明日は
13:00〜授業参観
14:00〜PTA総会
15:00〜学級学年懇談会です。

ぜひ、子どもたちの元気に頑張る姿を見ていただきますよう
よろしくお願いいたします。

重要 遠足について

本日の遠足(1〜4年生)は予定通り行います。天候の不安がありますので、雨具を忘れずに持たせてください。

【お知らせ】明日は1年生から4年生遠足!

画像1 画像1
明日は1〜4年生は遠足で、お弁当です。
5、6年生は、給食です。

登校はいつも通りの時刻です。

気温が低く寒いようです。上着を忘れないでください。

読み聞かせ見学について

1年生の保護者の皆さまへ
おはなし会ラビットでは、子どもたちへ本の読み聞かせを行っております。
4月18日(火)の身体測定の際にも、読み聞かせを行います。入学したばかりのお子様の様子を見がてら、ラビットの活動の見学にいらっしゃいませんか。当日9:30に2Fの家庭科室でお待ちしております。
身体測定読み聞かせの日がご都合悪い場合は、10:35〜55(毎週木曜日)のおとぎの森読み聞かせにぜひお越しください。1学期は5月11日(木)が第1回目となります。

【1年生】始業式頑張りました

元気いっぱいの一年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ新学期です。雨の中、みんな元気にきてくれてありがとう^_^

今年度よりステキな曽野小になるため合言葉は『そのたろう』

そ:そうなんだと仲間の話をよく聴く
の:ノリノリで
た:たのしいことは思い切り楽しんで
ろ:ろくねせい(6年生)学校をリードしてね
う:うれしいことやステキなことはほめほめシャワーで紹介するよ

今年度も笑顔あふれる曽野小学校にしましょう^_^

【お知らせ】明日は入学式

明日の入学式に向けて、準備が整いました。

保護者様の受付は9時からです。
西門よりお入りいただき、ピロティまでお進みください。
ピロティに学級名簿が掲示してあります。学級をご確認されましたら、1年生の下駄箱前で受付をしていただき、校舎の中から体育館にお入りください。

明日はお天気が心配されますが、笑顔いっぱいでお子様のご入学お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【新転任者紹介】 よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年度のスタートです。
今年度から新しい曽野小にお迎えした先生方を紹介します。(敬称略)

後藤佳菜子(江南市立布袋小学校より)
藤原 季代(春日井市立坂下小学校より
大竹 正和(江南市立宮田小学校より)
五藤 由樹(岩倉市立岩倉中学校より)
滝川 航大(岩倉市立曽野小学校より[新規採用])
舩橋  恵(岩倉市立曽野小学校より)
古池 伸江(岩倉市立岩倉北小学校より)
宮本 雅(養教補助新任)
大楠紗衣香(スクールカウンセラー)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 入学説明会
2/2 6限3〜6年授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214