笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

保護者の皆様へ

曽野小学校より全校の保護者の皆様へお知らせです。

愛知県に緊急事態宣言が発出されようとしています。
子どもたちの安全を考え、予定していた5年生の野外学習を7月9日(金)10日(土)に延期させていただきます。

5年生は12日(月)が代休となり、個人懇談会を全校13日(火)14日(水)15日(木)とし、1日後ろにずらさせていただきます。

ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

夜間、土日祝日の学校への電話連絡についてのお願い

岩倉市教育委員会からの連絡です。

 市内小中学校では、夜間や土日祝日の学校への電話連絡は、留守番電話対応とさせていただいております。
 お子様に関する緊急な連絡が必要な際には、市役所当直(0587-66-1111)へおかけください。市役所から学校へ連絡されることになっています。その際には、児童生徒名、学校名、学年、組、連絡先を忘れずお伝えください。

 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 

市教育委員会からのお願い

 岩倉市教育委員会から市内小中学校の児童生徒のみなさん、保護者の皆様へのお願いです。 
 全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大し、予断を許さない状況が続いています。愛知県においても5月11日まで「まん延防止等重点措置」が実施されています。大型連休をひかえ、人の流れが活発化する時期でもありますが、新型コロナウイルス感染症からご自身を守り、身近な大切な人を守るためにも、引き続き以下のような感染予防対策の徹底にご協力くださいますようお願いいたします。

○ 毎朝の検温、健康観察をお願いします。
○ 手洗い、手指消毒をこまめに行い、身体的距離の確保に努めてください。
○ 3密(密集・密接・密閉)を避けてください。
○ 屋内、屋外に限らず人の多いところには出かけず、家族などいつも一緒にいる人と静かに過ごすなど、不要不急の外出は控えてください。

 ご理解ご協力をお願いいたします。

明日1〜4年生はお弁当をお願いいたします

 保護者の皆様に確認の連絡です。

本日1〜4年生は天候に恵まれ、遠足に出かけることができました。
朝からお弁当の準備等ありがとうございました。
1〜4年生は遠足予備日の明日も給食がないので弁当の準備をお願いします。
5・6年生は給食があります。よろしくお願いします。

再記載【お知らせ】4月26日(月)授業参観の地区割り

画像1 画像1
 4月26日(月)に行われる授業参観の地区割りについてお知らせします。

 新型コロナウイルス感染症予防のため、2グループにわけ、授業参観を行います。

 3時間目 10:55〜11:40
  下本町・曽野地区の保護者様対象
 5時間目 13:55〜14:40
  大市場・稲荷・大山寺・五条地区の保護者様対象

 15:00児童一斉下校後に学年・学級懇談会を行います。

 詳しくは、先日配布されました、「授業参観実施のご案内」をご確認ください。

 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】教職員紹介☆

画像1 画像1
 本年度より、校長としてお世話になります大池千晴です。
 学校・子どもたち・家庭・地域みんなが笑顔になれるよう、努めてまいります。

 曽野小学校の職員を紹介いたします。
 配布文書をご覧ください。

 一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 こちらをクリックしていただいてもかまいません。
 <swa:ContentLink type="doc" item="185454">令和3年度 曽野小学校 教職員紹介</swa:ContentLink>

【お知らせ】五条川パレードムービー開催

明日は、曽野小にて、五条川パレードムービーの撮影があります♪

14:00〜 受け付け開始です☆

申し込みをされた方々は、お忘れなく^^
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214