最新更新日:2024/06/29
本日:count up85
昨日:215
総数:564650
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

4月28日(土)第1回PTA定期委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(土)10時から第1回のPTA定期委員会を行いました。役員さん方には、9時から準備をしていただきました。
 全体会では、「教育講演会」「救急救命法講習会」「給食試食会・学校保健委員会」「資源回収」「第1回五条っ子会」などについて話し合いました。
 その後、3委員会に分かれて、「社会見学」「PTA新聞」「今後の予定」などについて熱心に話し合いをしていただきました。ゴールデンウィークの初日でしたが、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

インコ2

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日お知らせしました「セキセイインコ」。今朝様子を見に行くと、止まり木などに寄り添っていました。20羽とお知らせしましたが、22羽だったようです。でも今朝数えてみると21羽でした。1羽減った??増えた??? 児童の皆さんも、ぜひ見に来て数えてみてください。その時は、優しく見守ってあげてくださいね。

4月26日(木)セキセイインコがやってきた!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日(木)あいにくの雨で、楽しみにしていた「春の遠足」が延期になってしまいましたが、うれしいニュースもありましたので紹介します。
 民生委員の小川さんから「セキセイインコ」を寄付していただきました。ここしばらく空っぽになっていた飼育小屋に20羽のセキセイインコが入りました。あいにくの雨の中、飼育委員会の児童達が、代表して受け取り、飼育小屋に放しました。飼育の仕方や注意することなどを教えていただき、これから飼育委員会を中心に大切に世話をしていきます。ご寄付いただき、本当にありがとうございました。
 興味のある人は、ぜひ見にきてください。

4月26日 春の遠足延期のお知らせ

 1年生〜4年生の保護者の皆様へ
 本日予定していた、「春の遠足」は、残念ですが、天候不順のため5月10日(木)に延期します。今日は、木曜日の授業の用意を持たせてください。また、お弁当・水筒を忘れないようにお願いいたします。

4月23日 PTA総会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月23日(月)の午後、授業参観に引き続きPTA総会を開催しました。平成23年度の事業報告・会計決算報告、平成24年度の役員・事業計画・会計予算案などが承認されました。淺見会長さんをはじめ平成23年度の役員のみなさま、1年間お疲れ様でした。また、井上会長さんをはじめ平成24年度の役員のみなさま、1年間よろしくお願いします。
 総会終了後、6年生は修学旅行に向けて学年懇談会を体育館で、ほかの学年は、各教室で学級懇談会を行いました。

4月16日避難訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、本年度最初の避難訓練を行いました。新しいクラスになり、教室から避難する経路を確認することと、いざというときの行動の仕方などを身につけることを目的として実施しました。今回は火災を想定した訓練でしたが、子どもたちは、「お・か・し・も」の約束をしっかりと守り、短時間で安全に避難することができました。避難した後に、お家の方とも避難場所や緊急用品の入った袋がどこにあるかなどを確認しておくように話がありました。「備えあれば憂いなし」です。ご家庭でもぜひ話し合っておいてください。

24年度初めての朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(月)、本年度最初の朝会を行いました。1年生の入場が少し送れましたが、2年生から6年生まで、静かに待つことができました。校長先生から「くすの木にあった「カラスの巣」がなくなっていた。どこに移動したんだろうという話がありました。子どもたちは不思議そうな顔をして聞いていました。さて、どこに行ったのでしょう?

離任式を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日(火)、昨年まで本校で子どもたちと過ごした先生たちとのお別れの式を行いました。
 広瀬真輔教頭先生は、犬山市立今井小学校の校長先生に、松本美幸先生は、江南市立古知野北小学校へ、早瀬義之先生は、岩倉市立岩倉中学校へそれぞれ転任になりました。
 子どもたちへの最後のメッセージの後、代表の児童から感謝の言葉と花束を贈り、お別れをしました。心温まる会になりました。

初めての一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(月)始業式の後、各学級で学級開きをしました。その後、初めての一斉下校でした。少し不安そうな1年生を6年生のお兄さん・お姉さん達が、優しく列まで連れて行ってくれました。1年生の子の顔が笑顔にかわり、一安心です。明日からも元気に登校してくれると思います。ご家庭でも、笑顔で送り出してくださいますよう、よろしくお願いします。

着任式・始業式

 4月9日(月)新しく五条川小学校にお迎えした先生方と初めて対面する「着任式」を行いました。その後、1学期の始業式を行いました。校長先生からそれぞれの学級の担任の先生の発表があり、みんなうれしそうな笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 自然生態園見学(3年生)
6/1 プール掃除
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125