最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:538
総数:2262886
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

体育大会準備

画像1 画像1
 体育大会に向けて体育大会の練習の後、国旗の修繕を生徒会の会長がしてくれました。他に、学級旗の修繕も行いました。

長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会で生徒会種目として、学級対抗で長縄跳びを行います。
昼放課を使って練習をしています。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も3年生はリーダーとなって、下級生に応援の仕方を教えています。がんばっています。

ゴミゼロ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、ゴミゼロ運動を行いました。昨日よりも大勢の生徒がこの運動に参加できました。
こういった活動を通して、地域に貢献ができる、そして地域を愛することができる生徒に育ってほしいと思います。また、ゴミを道などに捨てないといった最低限のマナーが守れる人になってほしいと考えます。

体育大会スローガン決定

 議会でスローガンが決まりました。
「出しきれ力 つかめ優勝 刻め思い出の1ページ☆」
です。生徒一人一人が星のように輝きを放ち、思い出に残る体育大会になるとよいです。

ゴミゼロ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
環境・緑化委員のよびかけで、ゴミゼロ運動を行いました。登校中に通学路に落ちているゴミを拾ってくる運動でしたが、今日は参加者が少ないと思いました。
扶桑中生が地域に貢献する大切な活動です。明日は多くの人が参加してくれることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665