最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:389
総数:2269748
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生音楽 和楽器  筝演奏

 今日は、講師に筝奏者の脇田先生にお越しいただき、和楽器「筝」の体験教室をしました。新しい学習指導要領では和楽器の演奏体験をする内容が入っています。最初は慣れなかった演奏でしたが、どんどん上手になり2時間連続授業の終わり頃には「さくら」が演奏できるようになりました。脇田先生ありがとうございました。
画像1 画像1

扶桑中学校第 75回卒業式

 厳粛な中にも温かさがある素敵な卒業式でした。その裏には3年間の生徒たちの弛まぬ努力があり、友や保護者の支えがあり、今日の良き日を迎えることができました。制限の多い3年間の生活でしたが、それを乗り切り素晴らしい卒業式を自分たちの手で創り上げることができました。
 写真は、おりたたみ記事の式辞の中にあります。
式辞はこちら

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

 赤飯 牛乳
 チキン竜田揚げ
 ゆかりあえ
 菜の花のかきたま汁
 いちごタルト

 今日は赤飯やデザートがついたお祝い献立をみんなでいただきました。
 小学1年生から9年間食べ続けた給食も、今日で最後です。
 
 卒業後も食の大切さを忘れず、ごはんの時間を楽しんでくださいね。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 公立入試A 職員会議
3/8 公立入試A クリーンWEEK(〜11日)
3/10 公立入試B
3/11 公立入試B

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665