最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:538
総数:2262887
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

表彰伝達(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(木)の帰りの後,表彰伝達を行いました。

○第23回南さつま児童生徒美術展
・南さつま児童生徒美術展大賞 木下莉琉さん
・尾張と薩摩の文化交流賞   小川玄起さん
・特選 岸拓磨さん
・佳作 竹川綾乃さん
・佳作 三枝歩生さん
○剣道部
・剣道初段 近藤来飛さん
・剣道初段 山口智也さん
・剣道初段 尾関一真さん
・剣道初段 中野絢心さん
○第48回西尾張中学校バスケットボール新人大会
・優秀選手賞 大藪海空斗さん
○第66回読書感想文愛知県コンクール
・優良賞 世良太郎さん
・入選  石田稟征さん
○第80回全国教育美術展
・入選 佐橋幸恵さん
○第48回人権を理解する作品コンクール
・書道の部 佳作 田辺優実さん
○第32回読書感想画コンクール
・入選 亀井紗江さん
・入選 山本彩乃さん
・入選 田中瑞希さん
です。

受賞,おめでとうございます。
これからも,がんばってくださいね。

献血ボランティア

画像1 画像1
 3月13日(土)に、「献血ボランティア」を行いました。
 扶桑町のショッピングモール内で、献血を呼びかける活動を行い、大勢の方々が献血にご協力いただきました。
 扶桑中学校の生徒の活動が、社会に貢献しています。

応募献立メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

 ★家族が喜ぶ愛情たくさんけんちんうどん
  かぼちゃひき肉サンドフライ
  フルーツババロア
  牛乳

 今日の「家族が喜ぶ愛情たくさんけんちんうどん」は、応募献立の入賞献立です。

 だいこん、にんじん、ごぼうなどの根菜がたっぷり入って、体もこころも温まる献立とのことです。今日のだいこんは扶桑町産、にんじんとねぎは扶桑町産のものです。

第74回卒業証書授与式

画像1 画像1
本日、扶桑町立扶桑中学校 第74回卒業証書授与式を挙行することができました。
卒業生のみなさんおめでとうございます。
在校生、職員一同みなさんのご活躍を祈念しております。
式辞はこちら

表彰伝達(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日(火)の昼休み,表彰伝達を行いました。

●剣道
・二段 青木颯太さん
・初段 今井悠稀さん
●第66回読書感想文愛知県コンクール
・入選 井上蒼彩さん
●第14回アートクラブグランプリ in SAKAI 全国中学校美術部作品展
・佳作(個人の部) 高木里捺さん
●令和2年度 わが家の味を給食に 献立募集
・入選 木原ほのかさん
●第48回人権を理解する作品コンクール
・佳作(書道の部) 青木凜さん
●中日新聞社 本社主催 第27回新聞切り抜き作品コンクール
・佳作 重村優奈さん

受賞,おめでとうございます。
卒業後も,がんばってくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 公立合格者発表
3/19 小学校卒業式
3/20 春分の日
3/22 生徒会役員選挙
3/24 学年集会 給食終了 修了式・認証式 学活

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665