元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

【3年生】体育祭の練習

 学級対抗リレーの入退場・競技の確認、大縄跳びの練習をしました。バトンの受け渡し、トラックへの並ぶ順番等、リレーは競技が進行しながらの動きもあるので、お互いが気をつけなくてはならない動きもありますね。
 大繩は、各学級2チームで八の字跳びを3分間で何回跳べたかの合計を競います。早く跳んでも途中で動きが止まったら?確実な速さで止まらずに続けることができたならば?それぞれどのような作戦で進めるのでしょうか。中学校最後の体育祭で最高の思い出をつくってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/22 体育祭準備
9/23 秋分の日
9/24 扶桑東小運動会
9/25 体育祭
9/26 代休日
9/27 5短 委員会(前期最終)
9/28 部活なし

各種案内・依頼

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665