元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

扶桑中 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、誠信高校の陸上部生徒さんに教えて頂きました。
種目毎にメニューを組んでもらい、一緒に走ったりしました。今回学んだことを自分に落とし込んで次の練習に繋げていきましょう。

【サッカー部】練習試合vs江南西部中、滝中

 本日は江南西部中にて練習試合を行いました。暑い中でしたが、2連勝することができました。夏の大会まであと1ヶ月!最後笑顔で終われるように、残り1ヶ月も頑張って練習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、誠信高校の陸上部生徒さんに教えて頂く機会がありました。
種目毎にメニューを組んでもらいました。
また一緒に走らせてもらうと圧倒的な速さでかっこいい姿を見せてもらいました。
練習の後に質問する姿も多く見られとてもいい経験になりました。

女子卓球部 5月の練習試合&大会

画像1 画像1
 新年度に入ってからも、日々の積み重ねやたくさんの練習試合や大会を通して確実に成長しています。夏の大会に向けて、チーム力を高めるために挨拶の声を大きくしたり、オリジナルの応援を考えたりして楽しく日々を過ごしています。チームの仲間意識が強く、大会に向けて良い雰囲気づくりができています。残りの日々で更に強くなり、西尾張大会進出に向けて前進していきます。
 保護者の皆様、ここまでのご理解とご協力本当にありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、一宮南部中と江南北部中と練習試合を行いました。激しいディフェンスをして、相手チームにプレッシャーを与えることができました。その反面、普段なら決めることができたシュートを外してしまうことがありました。多くの選手が出場することができ、それぞれが今後につながる経験をすることができました。次の試合ではさらに良いプレイができるように、練習を続けていってほしいと思います。

陸上部

画像1 画像1
練習をはじめて約1ヶ月がたちました。
学年を超えて競い合っている姿が輝いています。
その中でも3年生は、練習への姿勢や気持ちで引っ張ってくれています。
大会まであと少しです。チームで頑張ろう!

男子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、萩原中と江南北部中と練習試合を行いました。個々の成長が見えたプレイがありましたが、管内大会に向けて色々な課題が見えた面もありました。来週も練習試合があります。心と体の準備を万全にして、試合に臨みましょう。

サッカー部 練習試合 対岩倉中学校

画像1 画像1 画像2 画像2
岩倉中学校と練習試合を行いました。
しばらく部活動ができない期間が続いたためか、立ち上がりはうまくいかないところがありましたが、徐々にリズムを取り戻し、良いプレーが見られるようになりました。
いくつもの成果を残した一方、課題もありました。校内練習や練習試合を重ねていく中で、課題を克服できるように頑張っていきましょう。
保護者の皆さま、いつも応援に駆けつけてくださりありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

ハンドボール部練習試合

 本日ハンドボール部は、誠信高校と練習試合を行いました。体格の良い相手に対しても果敢に攻めたり、守ったりする姿が印象的でした。夏の大会に向けて更なる成長に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

扶桑町民大会 バレー部

画像1 画像1
なかなか納得するプレーが出来ず、結果は3位入賞となりました。
それでもこのチームの長所である「自分たちでコミュニケーションをとること」は試合の多くの場面で見られました。
緊張感の中で、自分達の最大限を引き出せる練習が必要ですね!
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
部活動アプリにも写真を掲載しましたのでご覧ください。

野球部 中日少年軟式野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
第1試合
 vs.大口中学校 4−2 勝利

第2試合
 vs.扶桑北中学校 9−2 勝利

 2試合とも、終始、扶桑中学校ペースで試合を進めることができました。随所にいいプレーが出て、練習してきたことが間違っていなかったことを示すことができました。
 ただ、勝利の中にも細かなミスもありました。明日からの練習で、細かいところまで追求して練習をし、さらに上を目指せるチームになっていけるといいなと思います。

 応援ありがとうございました。

ソフトテニス部 扶桑町民大会 結果報告

画像1 画像1
本日行われた扶桑町民大会ですが、3位入賞を勝ち取ることができました。
夏の大会でも、上位入賞して西尾張大会に勝ち進めるように努力を続けましょう。

ソフトテニス部 扶桑町民大会

試合の様子3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 扶桑町民大会

試合の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 扶桑町民大会

試合の様子1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 U-15決勝トーナメント2回戦 対犬山市立南部中学校

画像1 画像1 画像2 画像2
U-15決勝トーナメント2回戦で犬山市立南部中学校と対戦しました。終始押し気味だったにも関わらず、決めるところを決めれず、PK戦にて負けてしまいました。この敗戦を糧に夏の大会に活かしていきたいと思います。
応援に来てくださった保護者の皆様、応援ありがとうございました。

ハンドボール部春季大会

 本日、扶桑中学校にて、春季ハンドボール尾北支所大会が行われました。結果は以下の通りです。
 1回戦vs大口中 21-14 快勝
 2回戦vsHC江南 13-22 惜敗
 素早い速攻、連携した攻守など、素晴らしいプレーがたくさん見られましたが、惜しくも負けてしまいました。この悔しさをバネに更に成長していくことを期待しています。
 保護者の皆様におかれましては、朝早くから応援に駆けつけていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 Uー15決勝トーナメント 対江南市立西部中学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Uー15決勝トーナメントが始まり、江南市立西部中学校と対戦しました。
立ち上がりは苦戦しましたが、前半途中で立て続けに得点してからは有利に試合を進め、4ー0で快勝しました。
来週も試合があります。次も勝利を目指して調整していきましょう!

保護者の皆様、応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

陸上部スタート!

画像1 画像1
陸上練習が始まりました。
多くの仲間が集まり、充実した活動になりそうです。
切磋琢磨し、高めあいましょう。

ハンドボール部練習試合

 本日ハンドボール部は、滝中学校にてHC江南と、滝中学校と練習試合を行いました。練習の成果を発揮し、良いプレーがたくさん見られましたが、改善すべき点も見つかりました。来週は春季大会があります。残りの練習時間を有効に使い、大会に備えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665