最新更新日:2024/06/23
本日:count up15
昨日:460
総数:2268966
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

男子バスケットボール部 秋季合同練習会1回戦

画像1 画像1
本日、秋季合同練習会の1回戦がありました。対戦相手は古知野中学校で74対31で快勝しました。オールコートでディフェンスを頑張り、早い展開のバスケットをすることができました。来週の2回戦もこの調子で頑張りましょう。保護者の皆様、雨の中応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。

女子バスケットボール部

犬山東部中学校にて、秋の大会一回戦が行われました。
扶桑中学校は布袋中学校との一回戦をおこないましたが、73-45で惜しくも敗退となりました。今日の試合を今後の練習に活かし、冬の大会に向けて頑張って行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手の様子です。

尾北支所駅伝大会

 ただいま、競技場を出発しました。
13時10分頃に学校に到着し、学校解散は13時20分頃の予定です。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 尾北支所駅伝大会が終わりました。
一人一人が自分の自己ベストを目指し、少しでもいい順位で襷を繋げようと全力で走り切りました。西尾張大会に向けて、頑張ります。応援ありがとうございました。


ソフトボール部 西尾張新人大会2回戦

画像1 画像1
犬山緑地グラウンドにて、ソフトボール西尾張新人大会が行われています。2回戦は江南北部中との試合で、20-0でコールド勝ちすることが出来ました。3回戦は13:00頃開始予定です。引き続き応援よろしくお願いします。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
 開会式が終わり、もうすぐ女子の競技が始まります。応援よろしくお願いします。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 各自アップを終え、みんなでストレッチをしています。もうすぐ開会式が始まります。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
 本日、いちい信金アリーナにて尾北支所駅伝大会が行われます。
部活後の短い時間でしたが、仲間と一緒に1秒でもタイムを縮められるように頑張ってきました。練習してきた成果を発揮できるように全力で走ります。
応援よろしくお願いします。

野球部 全日本軟式野球ブロック大会

 1日に犬山中学校とありました。
 結果は5対6の惜敗です。
 新チームになり、練習試合も含めて2回目の敗北。夏休み最後の宮田中学校との練習試合では、力の差を感じ、雰囲気作りや自分達の力の半分も出せないまま大敗でした。
 この試合も初回に5点を取られる苦しい始まりでしたが、何度もチャンスをつくり、最後にはあと一歩で逆転のところまでいきました。
 大きな大きな成長です。自分達がつくってきたものは確実にあります。犬山中学校とは3週間後に秋季合同練習会があります。リベンジするためにまた、精進していきましょう。
 応援ありがとうございました。

野球部 全日本軟式野球ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1日に犬山中学校とありました。
 結果は5対6の惜敗です。
 新チームになり、練習試合も含めて2回目の敗北。夏休み最後の宮田中学校との練習試合では、力の差を感じ、雰囲気作りや自分達の力の半分も出せないまま大敗でした。
 この試合も初回に5点を取られる苦しい始まりでしたが、何度もチャンスをつくり、最後にはあと一歩で逆転のところまでいきました。
 大きな大きな成長です。自分達がつくってきたものは確実にあります。犬山中学校とは3週間後に秋季合同練習会があります。リベンジするためにまた、精進していきましょう。
 応援ありがとうございました。

サッカー部 秋季合同練習会予選リーグ 対大口中学校

画像1 画像1 画像2 画像2
予選リーグ3試合目、今日は大口中学校と対戦しました。
一進一退の攻防が続き、2対2で引き分けました。
最後まで気持ちを切らさずに戦い抜きました。
決勝トーナメント出場を目指して残り試合も頑張ります。
応援、よろしくお願いします。

野球部 練習試合

画像1 画像1
 土曜日に扶桑中にて、犬山東部中学校と練習試合を行いました。2試合目は両チームミックスの紅白戦を行いました。
 先週練習してきた、点の取り方を実践で成功することができました。来週はいよいよブロック大会です。今回のように点を毎回重ねていきましょう。

男子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
城東中学校さんと練習試合を行いました。全員が足を動かし、早い展開のバスケットボールを行うことができました。秋の大会まで残り、2週間となりました。本日ぞれぞれが見つけた課題をクリアして、大会当日を迎えましょう。

バレーボール部

画像1 画像1
本日、新人選予選リーグでした。
犬山南部 0-2、岩倉南部 1-2、犬山1-2と決勝には進めませんでした。
チームとしての成長を感じたと共に、大きな課題も残りました。
また、プレッシャーのかかる場面で活躍してくれた選手がおり、努力が実った瞬間でした。
この悔しさからどう成長するのか楽しみです。
保護者の皆様、応援•送迎ありがとうございました。

バレーボール部だより 新人戦予選

画像1 画像1
画像2 画像2
犬山南部中学校で行っています、新人戦予選は、あと岩倉南部中との試合を残すのみとなりました。保護者の皆様、お忙しいと思いますが、お迎えのほうよろしくお願いします。

サッカー部 秋季合同練習会予選リーグ vs犬山東部中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
犬山東部中と対戦し、7対1で快勝しました!
効率的に点数を重ねて勝利をつかみました。
まだまだ試合が続きます。振り返りをしっかり行い、次の試合も勝利を目指します。
応援、よろしくお願いします。

吹奏楽部 三年生引退式

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生の先輩方へ感謝の気持ちを込めて引退式を行いました。
立派な三年生の言葉と姿に後輩たちは刺激を受けていました。
伝統を次の代へバトンが渡りました。
先輩って偉大ですね!久しぶりに会えて嬉しかったですね!
3年間おつかれさまでした!ありがとう!

女子卓球部 合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、誠信高校にお伺いして合同練習をさせていただきました。基礎の一つ一つを丁寧に教えてくださったので、これからの練習に活かしていきます。技術面だけではなく、親身に教えてくださり、人としても学べることがたくさんありました。12月の大会に向けて一歩一歩前進していきます。
 保護者の皆様、送迎いただきありがとうございました。

ソフトボール部 新人戦予選

画像1 画像1
16日に本校にて、新人戦の予選が行われました。結果は13対12で勝つことができました。全員で声を出して試合を盛り上げ、フィールドとベンチが一体となった試合でした。勝つことはできましたが、課題も色々と見つかりました。10月の本戦までに修正していけるよう、今後の練習に励んでもらいたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/29 卒業式準備(2年生)
3/1 予行練習 3年生学年お別れ会
3/5 3年生修了式 同窓会入会式 定時制後期出願(〜12火)
3/6 第77回卒業証書授与式

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665