最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:449
総数:2270931
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

サッカー部 U-14西尾張2次リーグ

画像1 画像1 画像2 画像2
U-14西尾張2次リーグが行われました。
対西成中学校 0-0 引き分け
対岩倉中学校 2-1 快勝
でした。

今日も1日2試合というハードな日程の中、
最後まで頑張り抜き、1勝1分という結果を残すことができました。
両試合とも最後まで気を抜けない試合でしたが、集中を途切らさずに戦い抜きました。

今後とも応援をよろしくお願いします。

野球部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日に扶桑中学校にて、城東中学校と練習試合を行いました。
 たくさんの選手が出場し、主体的に試合に臨むことごできました。ピンチが何度かありましたが、投手ご粘り強く投げ切り、一つのチャンスを掴み勝利することができました。
 来週から部活の時間がより短くなります。自分で考えて取り組む自主練が、より必要になると思います。大会に向けて、みんなの成長が楽しみです。

サッカー部 秋季合同練習会予選リーグ

画像1 画像1 画像2 画像2
秋季合同練習会の予選リーグ最終戦が行われました。
対城東中学校 0-1惜敗
対宮田中学校 12-0快勝 でした。
2日間で4試合というハードな日程でしたが、きっちり調整して臨むことができました。
今後も公式戦が続きます。成果と課題を踏まえて、チーム力を高めて調整していきましょう。

保護者の皆様、様々な変更をお願いしましたが、対応してくださりありがとうございます。
今後とも、応援をよろしくお願いします。

サッカー部 U-14西尾張1次リーグ

画像1 画像1 画像2 画像2
U-14西尾張1次リーグが行われました。
1試合目の津島AFC戦は3-4で惜敗
2試合目の一宮市立浅井中学校戦は1-1で引き分けでした。

テスト明けで厳しい状況の中、最後まで諦めずに頑張り抜き、
両戦ともに善戦しました。

3校リーグのため、順位に関わらず2次リーグに進出です。
また、明後日には秋季合同練習会の最終戦があります。
今後も試合が続きます。身体のケアをしっかりして疲れを取り、次の試合に臨みましょう。

保護者の皆様、送迎、応援ありがとうございました。
今後も応援をよろしくお願いします。

ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第20回西尾張地区中学生ハンドボール大会がありました。初戦、葉栗中学校に、29対20で快勝し、2回戦稲沢西中学校に、20対13で快勝しました。子どもたちが輝く姿をたくさん見ることができました。見事西尾張ベスト8進出です。次は大口中学校にてベスト4を争います。引き続き応援よろしくお願いします。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
選手の走っている様子です。全員本当によく頑張りました。来年度も期待できるメンバーです。特に,大会では一人で後輩を引っ張ってくれた3年生に感謝したいです。
見本となる姿,かっこいい走りをありがとう。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張駅伝大会が終了しました。
男女共に県大会へ出場することはできませんでした。
しかし、大幅にタイムを縮めていたり、前大会の反省をいかした走りを見せたりと、選手それぞれに成長が見られました。
本当にお疲れ様でした。素晴らしい経験を積めたはずです。
競技場を出発し、学校へ向かいます。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
 本日、いちい信金スポーツアリーナにて西尾張駅伝大会が行われます。
テスト週間ですが、短い時間で練習、調整してきました。これまでの練習の成果を発揮できるように全力で走りきります。応援よろしくお願いします。

野球部 秋季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目標をもつ⇨そのための方法を考える⇨方法を達成するための練習を重ねる。
 日曜日に行われた秋季合同練習会は、まさしくこの流れができたからこそ2勝することができたと思います。3週間前に負けた犬山中学校との試合では、前回の課題がすべて改善できたからこそ得た勝利だと思います。次は準決勝です。相手は滝中学校で、別の大会では県大会を決めています。今回の成果を次に繋げるために自主練と勉強に励む2週間にしましょう。
 保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。あと2つ選手とともに、熱くなっていきましょう!

男子バスケットボール部 秋季合同練習会決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扶桑北中学校との決勝は、64対58で接戦を制し、優勝することができました。途中、逆転を許し苦しい展開となりましたが、足を使ったオールコートディフェンスで再度逆転することができました。学ぶことが多かった大会3日間となりました。今回の学びを、12月から始まるオール西尾張に繋げていきましょう。本日もたくさんの応援、ありがとうございました。

男子バスケットボール部 秋季合同練習会 準決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
64対31で犬山中学校に快勝しました。13時より決勝です。応援よろしくお願いします。

サッカー部 秋季合同練習会予選リーグ 対岩倉市立南部中学校

画像1 画像1
予選リーグ4試合目、岩倉市立南部中学校と対戦しました。結果は10-0の快勝でした。改善点が多く見つかり、自分たちでどうしたら良くなるのか話し合うこともできました。次戦も応援よろしくお願いします。

ハンドボール尾北地区予選会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、大口中学校にて第20回西尾張地区ハンドボール大会尾北地区予選会が行われました。
戦績は、
1回戦vs滝中 20-5 快勝
準決勝vs城東中 12-13 惜敗
3位決定戦vs大口中 23-4 快勝
でした。練習の成果を十分に発揮し、よいプレーがたくさん見られました。来月の西尾張大会に繋がります。次回もよいプレーがたくさん見られることを期待しています。
応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。

野球部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 日曜日に扶桑中にて、宮田中学校と練習試合を行いました。
 以前は初回に大量失点を喫し、そこから雰囲気を作ることができずに敗戦となりました。今回は最初を大切に守備、打撃を取り組みました。結果は5対1と負けたものの、先週からの課題がまた一つ克服できたと思います。
 いきなり完璧にはできませんが、少しずつできたことをモチベーションに成長していきましょう。また、保護者の皆様の温かい応援ありがとうございました。

男子バスケットボール部 秋季合同練習会1回戦

画像1 画像1
本日、秋季合同練習会の1回戦がありました。対戦相手は古知野中学校で74対31で快勝しました。オールコートでディフェンスを頑張り、早い展開のバスケットをすることができました。来週の2回戦もこの調子で頑張りましょう。保護者の皆様、雨の中応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。

女子バスケットボール部

犬山東部中学校にて、秋の大会一回戦が行われました。
扶桑中学校は布袋中学校との一回戦をおこないましたが、73-45で惜しくも敗退となりました。今日の試合を今後の練習に活かし、冬の大会に向けて頑張って行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手の様子です。

尾北支所駅伝大会

 ただいま、競技場を出発しました。
13時10分頃に学校に到着し、学校解散は13時20分頃の予定です。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 尾北支所駅伝大会が終わりました。
一人一人が自分の自己ベストを目指し、少しでもいい順位で襷を繋げようと全力で走り切りました。西尾張大会に向けて、頑張ります。応援ありがとうございました。


ソフトボール部 西尾張新人大会2回戦

画像1 画像1
犬山緑地グラウンドにて、ソフトボール西尾張新人大会が行われています。2回戦は江南北部中との試合で、20-0でコールド勝ちすることが出来ました。3回戦は13:00頃開始予定です。引き続き応援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/16 生徒総会
2/22 公立一般学力検査 3年生自宅学習

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665