最新更新日:2024/06/04
本日:count up49
昨日:384
総数:2261638
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

吹奏楽部

画像1 画像1
結果が出ました。
マリンバソロ金賞、トロンボーンソロ金賞でした。おめでとう。頑張った甲斐がありましたね。トロンボーンソロ伴奏の野中先生も、お疲れ様でした。
混合六重奏銅賞、同じく七重奏銅賞、サックス三重奏銅賞でした。
重奏は、昨年末のアンサンブルコンテストに続き厳しい結果をいただきました。
しかし顧問は、マイナス面だけと捉えてはいません。この結果は重く受け止めなければなりませんが、今後、来年度のコンクールに向けてやるべきことが明らかになったからです。今年度は、部員全員が、ソロコンもしくはアンサンブルに参加したのも、大きなプラス面です
目指すはコンクール金賞です。心をひとつにして、よりいっそう練習に励みましょう。
今日応援に来てくださった保護者の皆様には、お忙しい中、本当にありがとうございました。

さて、テスト週間明けからは、いよいよ来年度のコンクールに向けて始動です。頑張りましょう。

吹奏楽部

画像1 画像1
サックス三重奏の出番が終わりました。
あとは、トロンボーンソロを残すのみとなりました。
出演が終わった生徒たちは、先に帰校です。
到着は15時15分くらいの予定です。
楽器等の片付けが終わったら、下校になります。
結果は、18時過ぎになると思います。
わかり次第、お知らせします。

吹奏楽部

画像1 画像1
午前の部、マリンバソロ、混合六重奏と七重奏が終わり、お昼休憩中です。
午後は、サックス三重奏とトロンボーンソロがあります。
引き続き、応援をお願いします。

卓球部男女

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日扶桑町ラージピンポン大会に参加をしています。普段使っているピン球より大きい球で競技を行うので、いつもと球の弾みや、スピードが違います。中学生だけでなく、一般の方と一緒のリーグに参加をしています。

吹奏楽部

画像1 画像1
今日吹奏楽部は、個人重奏コンテストで、一宮市民会館にきています。
間もなく、演奏が開始されます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665