最新更新日:2024/06/26
本日:count up66
昨日:337
総数:2270146
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

部活初め

 今日,今年初めての部活がありました。次は,春に春期合同練習会があります。それに向けて,がんばっていきたいと思います。
画像1 画像1

部活納め

 本日,部活最終日でした。最後に部室や体育館,南館などお世話になったところの大掃除をしました。新年は,1月6日が部活はじめになります。
画像1 画像1

冬に鍛える 1 (体育館編)

年の瀬を迎え、一段と冷え込みの厳しい体育館ですが、今日の午前中もバレー部や卓球部の練習で熱気があふれていました。

どの部活動も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

アンサンブルコンテスト(吹奏楽部)

画像1 画像1
12月24日(火)、稲沢市で行われた「愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会」に本校の吹奏楽部のメンバーが出場し、混成八重奏の部で銀賞を受賞しました。
これを機会に、更に練習を積み、来年夏の演奏会に向けて技術の向上と部員の団結を目指して欲しいと思います。

おめでとうございます。

ソフトボール部 今年最後の練習試合

今年最後の練習試合は、古知野中との対戦になりました。レギュラーメンバーに故障者が出たこともあり、苦しい展開となってしまいました。それでも最終回には、相手のミスを逃さず一矢を報いることができました。

来年に向けての課題を見つける貴重なゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

尾北カップ ハンドボール3

 先日行われた尾北カップで、扶桑中学校のハンドボール部は見事3位に入賞しました。
 おめでとうございます!

 秋の大会に引き続いての上位入賞は立派ですが、更に上を目指して欲しいというのが、関係者全員の感想でした。そんな期待を背に、今日の午後は体育館を使っての練習に汗を流していました。

 ちなみに、尾北カップでの優秀選手として、1年生の服部晟也くんと下村怜央くんが選ばれました。
 また、尾北地区の選抜メンバーに扶桑中学校から5名の選手が選ばれました。2年生の香川太一くん、田中博貴くん、澤木敦くん、下村怜央くん、松原健史朗くんです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール男子尾北支所1年生大会

画像1 画像1
3位の賞状もらいました!

バスケットボール男子尾北支所1年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山中に負け、3位決定戦で江南西部中に負けました。頑張りました。

バスケットボール男子尾北支所1年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボール男子尾北支所1年生大会、1試合目対城東中
24対20で勝ちました。

準々決勝進出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き野球部は試合を行いました。
今日は、名古屋市の藤森中学校を迎えてのウインターカップ二回戦でした。
序盤から得点を重ね、5vs0で完勝し、準々決勝に進出しました。
これで、来週は全国クラスの強豪『東山クラブ』と対戦します。

バスケットボール男子尾北支所1 年生大会

 予選リーグの結果は,2勝0敗でリーグ1位で来週の決勝リーグに臨みます。
 本日も多数のご声援ありがとうございました。
 次回の決勝リーグは,9時半から江南市民体育館で行われます。

バスケットボール男子尾北支所1年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2試合岩倉中。リードしています。

バスケットボール男子尾北支所1 年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
現在前半戦終了滝中にリードしています。

バレー部練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は扶桑北中学校と練習試合を行いました。
23日の1年生大会に向けて、1年生の試合もさせていただきました。


三重県遠征

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部は本日三重県の海星中学校と練習試合を行いました。
海星中学校は先日行われた全日本予選で、春の全国を決めた強豪チームです。
1試合目は先発の安原くんの好投に加え、柴田くんのタイムリー、高田くんの柵越えホームランなどで、得点を重ね7vs1で勝利しました。全国大会出場チームに対しても互角に渡り合えるという自信になりました。

しかし、2・3試合目は力及ばず負けてしまいました。

主将の中島くんは反省で 『どのチーム相手でもうちの野球ができるようになろう』
と話していました。

明日は扶桑中に藤森中学校を迎えて、ウインターカップ二回戦です。
またみんなで頑張ろう!野球部!


愛知駅伝 速報

愛知の市町村対抗駅伝で扶桑町代表として、3年の林優維さんが一区を頑張りました!
町村の部でおそらく13位でタスキリレーを終え、現在駅伝は進行中!



自転車安全運転の呼びかけ

画像1 画像1
本日は、下校の時間に警察の方が来校され、生徒に自転車の安全運転を呼びかけていただきました。自転車を乗る時のルールが書かれたイエローカードを手に生徒たちは下校しました。



女子バスケットボール部 休日練習

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バスケットボール部は11月3日、日曜日に練習をしました。人数が少ないながらキャプテン、副キャプテンを中心にチームは盛り上がりました。

女子卓球部 秋季合同練習会 第3位

画像1 画像1
 本日,犬山市体育館にて,秋季合同練習会卓球大会が行われました。
 
  予選リーグ → 2位通過  
    対 犬山 3−1 勝
    対 岩倉 2−3 負

  決勝トーナメント1回戦   対 宮田 3−1 勝
          準決勝   対 城東 0−3 負
          3位決定戦 対 岩倉 3−2 勝
 
 以上のように,女子卓球部は第3位という結果を残すことができました。これは,みんなで力を合わせ,最後まであきらめずにプレーした結果です。今日の試合の反省を今後に生かし,さらに上を目指していきたいと思います。
 
 応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
    
          

新人戦(ソフトボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3位決定戦の宮田中との試合は3対10で勝利しました。先制し、落ち着いた様子で、確実に得点を重ねていきました。これからも練習を重ねて優勝目指して頑張ります。

応援に来てくださった保護者の皆様、あたたかいご声援ありがとうございました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665