元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

西尾張陸上大会 速報

画像1 画像1
低学年400mリレー女子決勝で扶桑中学校は7位入賞を果たしました。
県大会出場です。おめでとう!

西尾張陸上大会 速報

画像1 画像1
100mハードル決勝で 田中陽菜さんがどうどうの3位
県大会出場を決めました。おめでとう!

西尾張地区陸上大会速報

画像1 画像1
1500mの藤本君,中間グループから抜け出そうと試みましたが,抜けきれませんでした。それでも頑張りました!お疲れ様!



西尾張地区陸上大会速報

画像1 画像1
女子100mの菅嶋さん,12秒76で一位です!おめでとう!



西尾張地区陸上大会速報

画像1 画像1
800mの菅原さん,1組目で6位です!2組目の結果待ちです。




西尾張陸上大会

画像1 画像1
ハードル男女予選が行われました。
田中さんが一組一着でゴールしました。

西尾張陸上大会

画像1 画像1
走り幅跳び男子では、岩田くんが6位入賞で、県大会進出です。
おめでとう!

西尾張陸上大会

画像1 画像1
走り幅跳び男子では、岩田くんが、自己ベストを大幅に更新しました。
5m77cmという好記録をだして、良い位置につけています。
現在、三回目の跳躍中です。

西尾張陸上大会

画像1 画像1
砲丸投げ男子では、澤田くんが10m70cmという好記録をだしました。

管内大会へ向けて バスケットボール部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はバスケットボール部キャプテン 松永拓郎くんに話を聞きました。

「去年、県大会出場を果たした先輩たちから教えてもらったくじけない強い心で、管内大会に全力で挑みたいと思います」と意気込みを語ってくれました。

管内大会へ向けて バスケットボール部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はバスケットボール部女子です。キャプテンの矢野陽奈子さんは、次のように意気込みを語ってくれました。

強いチームはたくさんあるけど、いいチームはたくさんありません。私たちは自分たちががんばってきたことをすべて出し切り、悔いのない試合をして「いいチームだ」と言われたいです。

管内大会へ向けて バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管内大会まであと3週間足らずとなりました。各部のキャプテンに大会へ向けての意気込みを聞きます。今日はバレー部です。

大会まであと少し。応援してくれる後輩・お父さん・お母さん、ここまで指導して下さった先生・コーチの方々の期待に応えられるよう、最後まであきらめずにみんなで西尾張大会への道を切り開きたいと思います。(バレー部キャプテン 山口純奈さん談)


部活動

画像1 画像1
今日の扶桑中では、野球部が江南北部中と練習試合を行っています。

跳べ!走れ!

陸上の西尾張大会に出場する選手達は、テスト週間も練習しています。
貴重な時間で、懸命に取り組んでいます。
県大会を目指して、がんばれ!!!
画像1 画像1

一緒に・・・

画像1 画像1
昼休み時間の素振り場所に、一年生がひとり。
先輩達を見習って、一生懸命バットを振っています。

今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部、サッカー部、テニス部です。 活気があります。

今日の陸上練習

画像1 画像1
薄暗くなってくるまで、練習に励んでいます。



陸上練習(砲丸投げ)

画像1 画像1
砲丸投げでは、新しい投げ方に挑戦中です。



陸上練習(リレー)

画像1 画像1
西尾張大会に向けて、リレーのバトン練習です。



ソフトテニス部

画像1 画像1
二年生が、一年生と一緒に練習をしてくれているところです。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665