最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:449
総数:2270932
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 進路説明会

画像1 画像1
 今日の午後は、進路説明会を行いました。公立高校の受検についてなどの色々な話があり、真剣に話を聞いていました。大切な進路選択です。進路に関する事は、お気軽にご相談ください。

保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭による「医薬品」についての授業が行われました。
自分や周りの大切な人の健康を保つためにも,実生活でいかせるといいですね。

3年生だより 進路面談1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5限目は進路面談を行いました。
前期中間テストも終わり、答案用紙が次々に生徒の手元に戻ってきています。テスト結果を受けて、自分の進路について今の思いや考え、方向性を担任の先生と共有しています。
私立高校を始めとして高校の体験入学や学校説明会が、これからほぼ毎週末に行われます。興味をもっている学校や気になっている学校にぜひ行って、見て、雰囲気を感じてきてもらい、受験校決定の参考にしてほしいと思います。

3年生だより 体育祭練習

画像1 画像1
6限にブロック対抗大縄の練習を行いました。

どのクラスも一生懸命取り組んでいました。

他学年を応援する様子も見られ、体育祭への期待が高まりました。

3年生だより 学級会

画像1 画像1
本日6限目に学級会を行いました。
進級して2ヶ月が過ぎました。修学旅行も終わり、一度落ち着いてクラスの現状を見つめなおしました。良かったところ、改善点など出し合って、より良い学級になるように話し合っていました。

3年生だより 修学旅行直後の朝集会

画像1 画像1
3年生は、先週の水曜日から金曜日まで修学旅行に出かけました。最終日に、名古屋駅で解散し帰宅という動きを実施したため、学年での集会を改めてもちました。
今回の修学旅行では、集団で行動する中で仲間を思いやったり、気遣ったりする姿が多くみられました。今後は3年生ということで体験入学や学校説明会、入試などに出かけ、周りの人に見られることも多くなります。学校でも日常でも、3日間で成長したことをしっかり生活に活かしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665