最新更新日:2024/06/24
本日:count up88
昨日:403
総数:2269442
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 始業式・図書集会・学級組織づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は,後期初日ということで,始業式や図書集会をオンラインで実施しました。
その後,各学級では後期に向けての学級役員や係決めを行いました。
3年生は卒業まで実質5か月を切りました。中学校生活のまとめとして,将来に向けた進路選択の期間として,良い締めくくりとなるようにひたむきに努力して欲しいと思います。

3年生だより 前期終業

画像1 画像1
本日で,3年の前期が終業しました。前期最後の学活で,先日行った実力テストの結果および通知表を配付しました。来週から後期です。
これからの自分の進路選択に向けて,真剣に向き合うためにも,前期の取り組みをしっかり振り返って,後期に飛躍できるようにがんばりましょう。

体育祭

体育祭の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭

熱い・暑い中学校生活最後の体育祭となりました。
全力で競技・応援する姿は素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生だより SDGs夏休み調べの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5限目は,総合学習SDGsの発表会を行いました。夏休み前に決めた自分のテーマについて調べた内容を,クラスで発表し合いました。
発表のしかた以上に,話を聞く態度も,これから人として成長するうえでは大切になってきますね。


3年生だより 9月スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが終わり,9月がスタートしました。
3年生にとっては,休み明けすぐに前期期末テストがあり,体育祭,合唱コンクールと忙しいスケジュールの中で,自分の進路について方向性を固めていかなければなりません。残りの時間は実質半年,あっという間に過ぎ去っていきます。中学校生活が意義深く,良い締めくくりができるように,皆さん一人一人の努力と成長を期待しています。

丹羽郡中学生スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、丹羽ライオンズクラブ様主催の丹羽郡中学生スピーチコンテストが行われました。丹羽郡の各中学校から3年生7名,扶桑中からは2名が出場しました。
「相手を知ること」「自分らしさを大切に」をテーマに,これまでの練習の成果を発揮した力強いスピーチだったと思います。この経験を,これからの成長にしっかり活かしてほしいと思います。

3年生だより 夏休み直前学年集会

画像1 画像1
昨日の6限目に,夏休み直前の学年集会を行いました。
8月3日にあるスピーチコンテントに出場する2名の発表を聞いた後,先生方から話がありました。
進路,生徒指導,学習の順に,夏休み中の過ごし方について話がありました。
学年主任からは,「自分が夏休み中にやるべきことだと思ったことはぜひ取り組んで欲しい」との話がありました。
夏休みは長いようですぐに過ぎてしまいます。一人一人が自分の納得いく,有意義な夏休みにしてください。

次世代につなぐ若者のスピーチ

画像1 画像1
扶桑町制70周年記念事業として行われる「次世代につなぐ若者のフリースピーチ」に本校の3年生が2名参加します。本日は、その打ち合わせを町議会の議員さんと行いました。8月21日に扶桑町役場議場にて、これからの扶桑町についてスピーチをしてきます。

3年生国語 研究授業

扶桑中学校では、先生方も「1人1研究授業」を実施しています。写真は、金曜日に実施された3年生の「言葉を選ぼう もっと『伝わる』表現を目ざして」の授業です。
 先生が、「マブダチ」「映える」「バズる」「エモい」など参考例の問いを上手に出され、生徒たちも興味をもって授業に臨めていました。自分たちの世代があたりまえのように使っている表現を、小学校3年生や老人ホームのお年寄りにどうすれば理解してもらえる言葉にできるかを真剣に考えることができていました。
画像1 画像1

修学旅行

画像1 画像1
 名古屋に着き、今からバスで扶桑中学校に向かいます。

3組 本格中華料理

画像1 画像1
 3組は、本格的な中華料理を堪能しました。この後は中華街散策です。

修学旅行1組お昼です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3組アートリックミュージアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 不思議なトリックアートの世界に行きました。面白い写真がたくさん撮れました。今は昼食中です。

八景島シーパラダイス

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーを楽しんでいます

修学旅行1組 ランドマークタワースカイガーデン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展望台からの景色を楽しみました。これからロープウェイです!

修学旅行 八景島シーパラダイス

画像1 画像1
普段見られない海の生物にみんな夢中です

修学旅行 八景島シーパラダイス

画像1 画像1
八景島シーパラダイスに到着しました。海の生物を見学してきます

修学旅行 4組

画像1 画像1
 八景島シーパラダイスに着き、これから楽しんできます!

修学旅行3組

 3日目横浜散策に出発しました。今日は、アートリックミュージアムと横浜中華街に行きます。
 最終日楽しんできます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/29 西尾張駅伝 尾北支所駅伝(予備)
10/30 西尾張駅伝(予備)
11/1 中間テスト
11/2 中間テスト 合唱練習特別日課(〜17日)
11/3 文化の日
11/4 芸術鑑賞会

各種案内・依頼

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665