最新更新日:2024/06/16
本日:count up4
昨日:385
総数:2265817
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年生だより

画像1 画像1
昨日から5組のSTは実習生の加藤先生がやっています。昨日はテスト前に何時間勉強すべきか、今日は平和集会について話をされました。明日はいったいどんな話をするのか楽しみです。

2年生だより*しおり作成続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の総合の時間にこの前の続きのしおり作成をしています。今日は特に細案が配られました。とても大切です。すべて頭に入れておけると、スムーズに過ごせそうですね。
 テストも終わってほっと一息ですが、勉強に自然教室のこと、部活などがんばっていきましょう。
 明日は資源リサイクル活動があります。

2年生だより*中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会、理科、数学のテストがありました。2年生のみなさんはどれくらいできましたか?テストが半分終わって笑顔で帰っていく姿が見られました。部活動激励会の練習をしているクラスもあります。ほかにも、残って先生に質問している生徒もいました。やる気が感じられますね!
 明日の国語と英語のテストも精一杯がんばりましょう!

2年生だより*明日から中間テスト

画像1 画像1
 授業後、明日からのテストに備えて勉強している人たちがいました。みんな集中しています。写真はちょっと一息中の様子です!

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は自然教室に向けて『8:15黙って朝学開始キャンペーン』を行っています。2分前には着席し、15分からは自分達の力で静かに朝学をスタートさせるのが目標です。9カ条の1つでもある『念頭に置こう!しゃべらず集合を』を意識するために行っています。どのクラスも徐々に意識出来るようになってきました。自然教室に向けて2年生頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665