最新更新日:2024/09/24
本日:count up4
昨日:315
総数:2307902
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

今日の頑張り屋(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
扇風機の出番に向けて、きれいにします。

今日の頑張り屋(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
すみまでしっかりと

広報 ふそう

画像1 画像1
本校2年生の森脇由実子さんが描いた絵が、8月の「広報 ふそう」の表紙を飾ります。
今日は、町からの取材を受けました。
どのような絵なのかは、8月までのお楽しみ。

今日の頑張り屋(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関脇の花壇の草抜きです。
毎日、きれいにする範囲を決めて掃除に取り組んでいます。
どんどんきれいになっています。

職業体験へむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体験する事業所ごとのグループに分かれ、事業所の住所や電話番号などの情報を調べたり、訪問するときの行き方を確認したりしました。

今日の授業 2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、教務主任の祖父江先生が道徳の授業を公開しました。
「親切のできなかった日」という資料を基に、困った人がいたとき、いい子ぶって親切にできるか、それとも親切にできないのか意思表示をしつつ考えました。
本当に困っている人を目の前にしたとき、見ず知らずの人に対しても親切にできるのかどうか、生徒たちはずいぶんと悩んだ様子が見られました。

職業体験へむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに実施する職業体験へむけて、7月1日に事前訪問をして打合せをします。
そのための、事業所に確認の電話をしました。3日のマナー講座で学習したことを思い出しながら、緊張した面持ちで電話をかけていました。

マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、夏休みに職場体験を行います。
今日はその職場体験へ向けて、接遇インストラクターの落合夕子先生をお招きしマナー講座を行いました。
「働くことははたを楽にすること」「おしゃれは自己満足、身だしなみは他人を満足させること」など大切なお話を聞くことができました。

今日の授業 美術

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の美術では、校内の風景を写生しています。
奥行きのある風景を描くことが課題です。
校舎内のあちこちで、懸命に筆を走らせています。

自然教室へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、初めて火をつけてトワリングの練習をしました。
最初は怖がっていた人たちも、慣れてくると火がついていないときと同じように回すことができるようになりました。
本番でどのような演技を見せてくれるのか楽しみです。

自然教室へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
大型連休が終わりました。もう来週には、自然教室へ出かけます。
今日も午後の時間を使って事前指導を行いました。
自然教室では、活動ごとにクラスを超えてグループが変わります。今日の集会では、自分がどのグループに属しているのか、活動するときはどの位置に並べばいいのかなどを確認しました。

救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
丹羽消防署の職員の方をお招きして、2年生が救急法の講習を受けました。
専用の人形を相手に、心臓マッサージなどの蘇生法やAEDの使い方についての講習を受けました。

自然教室へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に、自然教室へむけての集会を行いました。ファイルをもらい、ここに自然教室に関係するプリントをファイルしていきます。プリントがそろうと、自然教室のしおりが完成します。
今日は、野外炊飯についてお話を聞きました。

自然教室まであと2週間です。

自然教室へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
自然教室まで、登校する日は8日となりました。
漁り火の集いでの学級ごとのスタンツ練習も佳境に入ってきました。
あまり時間もないので昼放課もつかって練習をしています。

自然教室へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学級活動の時間を利用して、部屋割りと清掃分担を決めました。

自然教室へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
気がつけば、自然教室まであと3週間とせまってきました。
漁り火の集い(キャンプファイヤー)のときに披露する、ファイヤーダンスの練習にも熱が入ってきました。グループごとに分かれて仕上げへ向けての練習をしています。技の精度を上げるとともに、できる技の数を増やしています。

0の日交通当番

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は20日、0の日です。2年生が、前利神社前と学而門前で交通安全を呼びかけました。

中日新聞の取材

画像1 画像1
2年生の伊藤陽菜子さんが中日新聞の取材を受けました。
1年生の時に賞をもらった献立コンクールについての取材です。
今日インタビューを受けた内容は、中日新聞の近郊版「えがお」のコーナーに掲載される予定です。

2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生で学年集会を行いました。学級3役から2年生なっての抱負を述べ、各先生からは学習や清掃、生活面での話をしました。そして、自然教室についての話もしました。スローガン幕は、春休み中に実行委員の生徒が毎日登校してきれいに制作してくれました。
 自然教室のスローガンは、
続きはこちら
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665