元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

今日の授業、2年音楽「我が国の伝統的な音楽」

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭の体験講座でも華道を教えていただいた脇田愛子先生をお迎えして、琴の奏法を学びました。
慣れない楽器、慣れない楽譜でしたが、見よう見まねで「さくら」の演奏に挑戦しました。
指が痛いと言いながらも、日本文化の美しさを体感しました。

ダンスの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育でダンスの授業を行っています。今日は扶桑中の卒業生を中心に、愛知教育大学の学生が12名、特別講師として授業を手伝ってもらいました。
いろいろなダンスの種類を見せてもらった後、課題のダンスに取り組み、授業の最後には発表会を行いました。楽しそうに、教えてもらっている様子が印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665