最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:380
総数:2266204
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

自然教室 波止場釣り

画像1 画像1
なぜかヒトデが取れました。

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

悪戦苦闘の末

画像1 画像1 画像2 画像2
開きができました〜

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

自然教室 波止場釣り

画像1 画像1 画像2 画像2
釣果あり!

干物作り

画像1 画像1 画像2 画像2
大騒ぎで、鯵、トビウオ、いかをさばいています。

自然教室

画像1 画像1
棹の使い方の説明を受けています。

自然教室

画像1 画像1
波止場釣り体験が今から始まります。

自然教室、干物づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
アジ、イカ、トビウオをさばきます。

自然教室、漁業体験に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
11時30分、漁業体験に出発です。干物づくり、地引き網、しじみ漁、船づり、波止場づりに分かれて出発です。

自然教室、若狭美浜はあとふる

画像1 画像1 画像2 画像2
漁業体験でお世話になる若狭美浜はあとふるのスタッフの方と挨拶をしました。

自然教室、美浜総合運動公園

画像1 画像1 画像2 画像2
10時20分、美浜総合運動公園に着きました。ここで昼食をとったあとは漁業体験の予定です。

自然教室、しずがたけ

画像1 画像1 画像2 画像2
9時30分、ほぼ予定通り、しずがたけサービスエリアで休憩しました。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
天気は快晴。予定通り出発しました。

自然教室、無事出発

画像1 画像1 画像2 画像2
7時50分、クラス毎にバス乗車。元気に出発しました。

自然教室にむけて最終の学年集会

画像1 画像1
集会ではスケジュールの確認,荷物のチェックを行いました。

自然教室に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日からの自然教室に向けて2年生は準備に取り組んでいます。写真は放課を利用しての火の舞の練習です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665