最新更新日:2024/06/23
本日:count up4
昨日:460
総数:2268955
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

自然教室、朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
7時30分、朝食です。食堂の使い方にも慣れました。

自然教室、朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
集いの広場で、朝の集いです。宿泊している各校が自己紹介や感想発表をしました。

自然教室、起床

画像1 画像1 画像2 画像2
6時15分、全員元気で2日目の朝をむかえました。

自然教室、学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで家族のことについて考えました。

自然教室、夕食後

画像1 画像1 画像2 画像2
8時、入浴を終えてプレイホールに集合。これから学年集会です。

自然教室、夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
6時15分、夕食はバイキングです。

自然教室、宿泊棟へ

画像1 画像1 画像2 画像2
各部屋へ入室。シーツを受け取り宿泊準備です。

自然教室、始まりの集い

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の家で、思い出づくりの始まりです。

自然教室、自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
3時55分、若狭湾青少年自然の家に着きました。これから2泊をここで過ごします。

自然教室 波止場釣り

画像1 画像1
久々の当たり。ハゼが釣れました。

自然教室 波止場釣り

画像1 画像1 画像2 画像2
黙々と釣りを楽しむ生徒。ヒトデ取りを楽しむ生徒。

自然教室、波止場づり

画像1 画像1
やったね。

自然教室、漁業体験後半

画像1 画像1 画像2 画像2
ヒトデ、カニ、クラゲ、さまざまな生き物を見つける生徒たち。穏やかな時間が流れます。

自然教室、干物づくり仕上げ

画像1 画像1 画像2 画像2
クシに差した干物を棚に掛けて完全です。

自然教室 波止場釣り

画像1 画像1
なぜかヒトデが取れました。

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

悪戦苦闘の末

画像1 画像1 画像2 画像2
開きができました〜

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験

自然教室

画像1 画像1
船釣り体験
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665