元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生だより 琴の授業

画像1 画像1
 1年生では今週と来週に各クラスで琴の授業を行います。なかなか体験することができないので,この機会に琴のことをたくさん知りましょう。
 ちなみに,先生もやってましたが,難しそうでした。

1年生だより 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目に集会を行いました。内容は「海の活動」での班決めでした。イカダやカヌーなど,自然教室でのメインイベントでもあるので,けがなどに気をつけながら,全力で楽しみましょう。
 その後,合唱練習を行いました。今回の合唱練習はいつもの合唱練習とは違い,楽しく合唱練習を行いました。曲は「空も飛べるはず」でした。ちなみに先生たちも全力で歌いました。

1年生だより リボン作り

画像1 画像1
 今日の1時間目のリボン作りの様子です。1年生の女子生徒で約200個のリボンを作りました。予定していた所要時間よりも早く終わりました。女子力高い!!

3年生送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5,6時間目に送る会がありました。3年生は扶桑中学校の伝統を2年生に託し,「春に」を合唱しました。さすが3年生と言わんばかりの合唱でした。1,2年生も3年生を送り出そうと「流れゆく雲を見つめて」を合唱しました。また,お世話になった先生のメッセージムービーや3年間の思い出スライドショーを見て,盛り上がっていました。そして,サプライズゲストに日比野先生と近藤先生が来てくれました。3年生のみなさん,送る会はどうでしたか?もう中学校生活も残りわずかです。1日1日を大切に過ごしてください。
 保護者の皆様,今日はお越しいただきありがとうございました。卒業式もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665