元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

学校通信10号配付

学校通信10号を配付しました。10月2日の体育大会参観に向けてのお知らせです。
例年午後の最初に行う「応援合戦」は、今年から「エール交換」と名を変え、活動場所がグランド全体から応援席前へと変わります。それに伴い、この時間の撮影のためのトラック立ち入りを許可します。詳しくは本学校通信をお読みください。
なお,通信は本ホームページの「配布文書」からもご覧になれます。

3年生対象「進路説明会」実施の案内

10月25日(月) 3年生対象「進路説明会」を実施します。
受付は13:45より,体育館です。
来年度入試についての説明となります。是非,ご参加ください。 
 
なお,詳しくは本ホームページの「配布文書」からもご覧になれます。


資源リサイクル活動(実施日:10/30)のお知らせ

 10月30日(土) 資源リサイクル活動を行います。(予備日:10/31)
新聞紙・雑誌・段ボ−ル・アルミ缶・古着・雑紙を集めます。ご協力をお願いします。
 
 なお,詳しくは本ホームページの「配布文書」からもご覧になれます。

体育大会プログラムが完成

 10月2日(土)に行う本校体育大会プログラムが完成しました。8時30分開会です。多数のご参観をお待ちしております。

案内文及び出席票は、本ホームページの「配布文書」欄からご覧になれます。

「体育大会シルバー招待ご案内」配布のお知らせ

10月2日の体育大会に向けて、お子様を通じて「体育大会シルバー招待ご案内」を配布いたしました。65才以上の方を対象にシルバー席を設けるなど準備をする予定です。ご参加いただける方は9月15日までに出席票をお出しください。
案内文及び出席票は、本ホームページの「配布文書」欄からもご覧になれます。

樹木消毒 について延期のお知らせ(実施:9月9日)

 9月8日に予定しておりました樹木消毒についてですが,雨天のため,明日(予備日:9月9日)に延期といたします。学校周辺の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いしたします。

 樹木消毒実施 雨天のため
  予備日:9月9日(木)14:00〜 実施

 詳しくは、学校周辺の皆様にお配りいたしました配布文書をご参照ください
(本ホームページの「配布文書_各種案内・依頼」においてご覧いただけます)

校内体育大会「綱引き」参加募集

画像1 画像1
左の写真は,昨年度の体育大会「綱引き」の一場面です。

今年度も 親子競技「綱引き」を行います。生徒に負けず力いっぱい綱を引きませんか?
お子さんを通じて,「綱引き」参加申込用紙を配付しました。申し込み締め切りは,9月17日(金)です。ぜひ,ご参加をお願いします。
(申込用紙は、本ホームページの「配布文書」からもダウンロードできます。)

樹木消毒実施についてのお願い(予定:9月8日)

毛虫等の発生に備え、次の日時に校内樹木の消毒を行います。
風向き等によっては学校周辺の皆様にご迷惑をおかけすることになるかもしれませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成22年9月8日(水)午後2時〜
雨天や強風などで延期の場合
   :平成22年9月9日(木)午後2時〜

詳しくは、学校周辺の皆様にお配りいたしました配布文書をご参照ください
(本ホームページの「配布文書_各種案内・依頼」においてご覧いただけます)

ふそう美術展へ出展しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日〜12日までの間,扶桑町中央公民館にて「ふそう美術展」が行われます。美術の時間に作り上げた作品と書写の時間にかいた作品をあわせて約160点ほどを出展しました。
 お時間があれば,足を運んでいただき,生徒たちの作品を鑑賞してみてはいかがでしょうか。ほっと安らぎのひと時となることでしょう。

一研究展、作品搬入完了

画像1 画像1
「夏休み一人一研究展」に向けて作品を展示しました。
どれも力作揃いです。

「一研究展」及び「授業参観」を、以下のように開催します。
皆様のご来校をお待ちしております。

期日:9月3日(金)、9月6日(月)
時刻:一研究展 9:00 〜 11:35
   授業公開10:45 〜 11:35(第3限)
一研究の展示場所
1年生「調理室」(北館1階)
2年生「木工室」(南館1階)
3年生「金工室」(南館2階)

なお、当日、一研究展の会場と東西の昇降口に、受付及びアンケートを用意させていただきます。お子様の名簿へのチェックとアンケートにご協力をいただきますようお願いいたします。

※ 詳しくは、配布文書の「夏休み一人一研究展並びに授業参観のご案内(二次案内)」をご覧ください

管内大会直前情報「ハンドボール部」

画像1 画像1
規律正しく練習に励んでいるハンドボール部。統制のとれたチームプレーが持ち味です。キャプテンの 兼松 浩之 くんは管内大会に向けて、「目標は西尾張大会出場です。今まで練習してきたことをすべて出し切って全力で戦います」と語ってくれました。スピードと頭脳プレーに期待します。応援をよろしくお願いします。

選手激励会アンケート結果

画像1 画像1
15日は部活動管内大会選手激励会に多数ご来校いただき、ありがとうございました。
皆様にご協力いただいたアンケートの結果は上のグラフのとおりです。

自由記述については主なものを以下に紹介します。

自由記述はこちら

尾北支所大会日程のお知らせ

夏の大会が始まりました。各部活動の日程が決まりました。
(本ホームページの「配布文書_各種案内・依頼」からご覧ください)

 ぜひ会場まで足を運んでいただき「扶桑中サポーター」の一人として応援していただけると,よりいっそう力を発揮すると思います。ご協力をお願いします。

資源リサイクル実施のお知らせ

昨日延期になりました資源リサイクルを本日(27日)実施します。

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

日程は、午前中2時間授業、午後:資源リサイクル
となります。

資源リサイクル延期のお知らせ

本日(26日)の資源リサイクルは、明日(27日、日曜日)に延期します。
したがって、本日はお休み、明日が授業日となります。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

続きはこちら

部活動懇談会アンケート結果

画像1 画像1
10日は部活動懇談会・部活動参観に多数ご来校いただき、ありがとうございました。
37名の方にご協力いただいたアンケートの結果は上のグラフのとおりです。
なお、自由記述では各部に対する具体的なご指摘もいただきました。
貴重なご意見を参考に部活動の改善に努めていきたいと思います。

主な自由記述を以下に紹介します。
自由記述はこちら

樹木消毒実施についてのお願い

毛虫等の発生に備え、次の日時に校内樹木の消毒を行います。
風向き等によっては学校周辺の皆様にご迷惑をおかけすることになるかもしれませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成22年6月5日(土)午後1時30分〜
雨天や強風などで延期の場合:平成22年6月8日(火)午後2時〜

詳しくは、学校周辺の皆様にお配りいたしました配布文書をご参照ください(本ホームページからダウンロードも可能です)。

新入生歓迎会保護者アンケートの結果

画像1 画像1
新入生歓迎会には52名の保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
アンケートには27名の方にご協力いただき、結果は、上のグラフのようになりました。
なお、自由記述を抜粋して、以下に紹介します。

・学校生活全体が良く分かり,良い機会だと思います。
・工夫され,進行も早かった。聞く態度も良かった。
・みんな一生懸命やってくれたので,感動した。
・部活動紹介では,子どもが安心して楽しんで,参加できる予感がします。
・元気でのびのびと学校生活を過ごしていると感心した。
・合唱には、とても感動した。

アンケートへのご協力、ありがとうございました。

学校要覧をアップロードしました

平成22年度の学校要覧を本ホームページ右欄の「配布文書」にアップロードしました。
印刷物は22日(木)のPTA総会で配布する予定です。
それ以前にご入り用の方は、ここから印刷してお使いください。
画像1 画像1

新年度スタート

画像1 画像1
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも扶桑中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2009年度(平成21年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2009年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665