最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:85
総数:890311
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.26 授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
 2日間の学校公開では、保護者、地域の方の参観をいただきありがとうございました。特に、本日の持久走大会では、寒い中多くの方に応援をいただきました。そのおかげで子どもたちもがんばることができたと思います。
 今後も、学校・家庭・地域の連携を大切にしてまいりたいと思います。ご支援とご協力をよろしくお願いします。

12.17 個人懇談会ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い中、3日間の個人懇談会ありがとうがざいました。短い時間ではありましたが、お子様をよりよく理解するためにたいへん貴重な時間であったと思います。今後ともご支援とご協力をよろしくお願いします。

10.28 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後の研究授業のあと、低学年部会と高学年部会に分かれ、先生たちの勉強会を行いました。「分かる授業」「楽しい授業」をめざして、どのようにしたらよいか今日の研究授業をもとに話し合いました。このような勉強会を繰り返すことで、先生たちは力を付けていきます。

10.1 今月の詩「親孝行」

画像1 画像1
 ゆう&ゆう10月号の「今月の詩」を紹介します。

       親孝行
            岩佐敏子

   ぼくがテレビをみていると
   「おねがいだから 計算の宿題
   パパにやらせておくれ」って
   しんせつなパパは
   ぼくのかわりに宿題をやってくれる

   ぼくがゲームをしていると
   「おねがいだから 書き取りの宿題
   ママにやらせてちょうだい」って
   やさしいママは
   ぼくのかわりに宿題をやってくれる

   ところが ところが
   答えあわせをしてみれば
   パパにやってもらった計算はメチャクチャ
   ママにやってもらった漢字はデタラメ

   ぼくはかんがえた
   いっしょうけんめい勉強して
   パパとママに
   勉強をおしえてやらなくては 

9.3 先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業後、先生たちの勉強会を行いました。低学年と高学年に分かれ、分かる授業楽しい授業をめざし、資料をもとに勉強しました。

8.19 研修会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この夏休み中に様々な研修会が行われました。午後からは、研修会に参加した先生からその内容についての報告を聞き、勉強会を行いました。どの先生も2学期からの授業に役立てようと、真剣なまなざしで聞きました。

7.15 個人懇談会ありがとうございました

画像1 画像1
 7/13〜15の3日間個人懇談会を行いました。足元の悪い中、来校いただきありがとうございました。学校と家庭はまさに車の両輪です。宝である子どもを乗せて、同じ方向に向かって同じスピードで進んでいかなければ目的地に着くことはできません。したがって、学校と家庭の協力こそが何よりも大切であると考えます。今後ともご支援とご協力をよろしくお願いします。

6.25 7月の詩「大人の時間」

画像1 画像1
 子とともに「ゆう&ゆう」7月号の『今月の詩』を紹介します。

         大人の時間
               谷川俊太郎
   
     子供は一週間たてば
     一週間ぶん利口になる
     子供は一週間のうちに
     新しいことばを五十おぼえる
     子供は一週間で
     自分を変えることができる
     大人は一週間たっても
     もとのまま
     大人は一週間のあいだ
     同じ週刊誌をひっくり返し
     大人は一週間かかって
     子供を叱ることができるだけ  

6.24 訪問アドバイザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、若い先生の授業力向上のために訪問アドバイザーの先生に来ていただいています。授業を見ていただき、その後指導・助言をいただいています。若い先生もがんばっています。

6.14 先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業後、先生たちの勉強会を行いました。低学年と高学年に分かれ、本日行われた研究授業を基に、よりわかる授業、より楽しい授業をするための話し合いをしました。特に、昨年度から「聞き合い 伝え合う活動」を大切にした授業を進めています。子どもたちのよりよい人間関係の構築をめざした授業に取り組んでいきたいと思います。

5.29 授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
 3日間の学校公開では、多くの方に参観いただきありがとうございました。
 子どもたちにとって通いたい学校となるよう、引き続き努力してまいりたいと思います。ご支援、ご協力をよろしくお願いします。

5.10 先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業後、先生たちの勉強会を行いました。楽しく分かる授業をするためにどうしたらいいか勉強し合いました。先生たちが児童となり、教務主任が先生となって模擬授業を行いました。子どもの立場になって授業を体験してみると、ふだん見えなかったことが見えてきました。これからも楽しく分かる授業をめざし、研究していきたいと思います。

4.28 新緑

画像1 画像1
 「ゆう&ゆう」5月号の今月の詩を紹介します。

           新緑
              高田敏子
      「あなたが小さかったとき・・・・・」と
      長女の話をすると
      「ぼくの小さかったときは?」
      息子がきく 息子の話にうつると
      次女が待っている

      みんなかわいい赤んぼだった
      みんなかわいい子どもだった

      いたずらしたり おしゃまだったり
      熱をだしたり 小さなケガをしたり
      笑って 心配して 月日はすぎた

      緑葉のむこうの隣の家
      そのむこうに立ちならぶ家々でも
      母と子が話しあっているだろう
      さやさやそよぐ緑葉のように
      優しい会話を
      くりかえしているだろう
      この日 母の日


 親子の優しい会話が伝わってきます。学校で緊張していた子どもが、家に帰ったとたん、「お母さん、あのね、今日ね・・・・」といっきに話をする様子が目に浮かんできます。
 常に子どもに寄り添う優しい大人でありたい・・・。

4.15 子どもたちを迎える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが登校する朝、教室には各担任のメッセージが書かれています。よい出会いとよいスタートがきれるように。

4.7 平成22年度がスタートしました

画像1 画像1
 平成22年度がスタートしました。校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」のもと、全職員一丸となって子どもたちの指導に当たっていきたいと思います。本年度もよろしくお願いします。
 本年度の職員を紹介します。
   1年1組 須藤 弓子 1年2組 二村 悦子(学年主任)
   1年3組 伊藤亜矢子
   2年1組 平松 礼佳 2年2組 原  浩美(学年主任)
   2年3組 西部 美里 2年4組 林  晃弘
   3年1組 嶋田龍太郎 3年2組 森  恵子(学年主任) 
   3年3組 岩根 里佳
   4年1組 河辺 昌則 4年2組 安田 文章(学年主任) 
   4年3組 古沢 千尋
   5年1組 加藤 明徳 5年2組 中林千香子(学年主任) 
   5年3組 関谷 和博
   6年1組 本田 愉子 6年2組 木崎 義隆(学年主任)
   6年3組 今枝 真基
   なかよし1組 野口 仁之 なかよし2組 有木園 和子(主任)
   通級指導教室 中村 敦子
   養護教諭 浅野 香
   少人数指導 村松 紀美子
   音楽専科 杉本 容子
   特別支援協力員 野村 佳代
   校務主任 長谷部 浩一
   教務主任 足立 絹子
   教頭 春日井 毅
   校長 林  英生
   初任者指導員後補充 高橋 典子  県事務 山田 宏実
   市事務 今枝 葉子        用務員 生田 広美       


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式 式場づくり
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538