最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:59
総数:888098
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.27 学校再開に向けて「分散登校」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、A班とB班に分かれた「分散登校」が始まりました。
 今日で全員の子どもたちの笑顔と久しぶりに会うことができ、担任一同、とても嬉しく感じています。
 登下校や学校生活には、まだまだ慣れていかなくてはならないことが多いですが、感染予防に心がけながら、楽しい気持ちで子どもたちが学校再開を迎えられることを期待しています。

5.22 明日から分散登校です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長かった休校期間が終わり、明日から、分散登校が始まります。
 今日は、職員みんなで、感染予防のための清掃・消毒を行いました。児童のみなさんが、明日元気に登校してくれることを楽しみにしています。

5.21 学校再開に向けて配慮すべきこと

「学校からのお知らせ」に
「学校再開に向けて配慮すべきこと(分散登校より)」と「新型コロナウィルス感染症対策(学校再開時)について」を掲載しました。
 ご確認をお願いします。
 なお、この文書は出席番号を書き入れ、分散登校日に書面でお子様を通じて持ち帰っていただきます。よろしくお願い申し上げます。

5.19 分散登校のA,B班分けと下校時刻について

5月26日(火)〜29日(金)は、A,Bの2班に分かれて分散登校を行います。通学班ごとに登校日が違います。学校からのお知らせに「分散登校のA.B班分けと使用通学路」を掲載しましたのでご覧ください。パスワードなどはマチコミメールで配信しましたので、ご確認ください。

【 A班の通学班 】
相生(1〜6班)、 古金1(1〜3班)、 古金2(1〜2班)、 東印田、
松島、 向山1・2東(1〜2班)、 向山1西(3〜4班)、
向山2西(1〜2班)、 印田通3、 印田通4・5(1〜2班)、
向山南2(1〜2班)、 南印田(1〜4班)、
北園通1・2・3・4(1〜2班)、 北園通5・6・7(1〜3班)
柳戸2(2〜3班)

【 B班の通学班 】
牛野・下川田北(1〜2班)、 牛野・下川田中(1〜3班)、
牛野・下川田南(1〜8班)、 殿町(2〜3班・1A・1B)、
中町A(1〜3班)、 中町B(4〜6班)、 向山南1(1〜2班)、
向南(1〜4班)、 高見・中道、 八町2(1A・1B)、
柳戸1(1班)


下校時刻についてお知らせします。
5/26〜29の分散登校  一斉下校11:30
6/1〜5 全児童午前中授業、給食あり  一斉下校13:45
6/8〜 通常授業(下校時刻は後日お知らせします)

分散登校時は、旗当番や見守り隊の皆様の人数が少ないことが予想されます。
朝の忙しい時間ではありますが、お子様の通学の見守りをしていただけるとありがたく存じます。
ご協力をお願いいたします。

5.15 学校再開と夏休み短縮について

学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします

1 5月26日(火)から29日(金)は、1日おきの分散登校を行います
・給食はありません
・登校日は、後日連絡をします。

2 6月1日(月)から5日(金)は、どの学年も午前中のみの通常授業を行います
  ※6月1日(月)以降、給食はあります。

3 6月8日(月)からはどの学年も通常日課での授業になります

4 夏休みを短縮し、授業日を設けます
 ・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日です。

5.14 18日(月)からの分散登校は行いません

 愛知県が発表しております18日(月)からの分散登校は行いません。
 学校再開に向けた今後の分散登校や通常授業の開始時期については、明日中(15日中)に保護者メールや学校ウェブサイトにてお知らせします。
 よろしくお願いします。

5.12  学校の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな風が吹き渡る季節となりました。みなさんは、元気にすごしていますか。
 学校の中庭や希望の泉には、様々な生き物が暮らしています。太陽に照らされて綺麗に咲き薫る花々や、池の中にはメダカなどが元気よく泳いでいます。
 学校の動植物と同じように、一日でも早く、みんなが元気よく登校できる日が来る事を願っています。

5.8 5月分の集金について

5月分の集金についてお知らせします。
引き落とし日は5月11日(月)です。

≪集金額≫
1年生  5,000円(教材費)
2年生    500円(教材費)
3年生    500円(教材費)
4年生  1,000円(教材費)
5年生  5,500円(教材費1,500円・積立金4,000円)
6年生 10,000円(教材費2,000円・積立金8,000円)

別途引き落し手数料10円がかかります。
残高に不足のないように、ご準備をよろしくお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

いじめ対策

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538