最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:38
総数:890374
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.2 交通安全教室(2〜4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見通しの悪いところから飛び出し、自動車にはねられるシーンを人形をつかって見せました。ゆっくり走っているにも関わらず、4メートルも飛ばされた人形を見て怖さを実感させることができました。車が通るところでは、必ず運転手さんと目を合わせて、車がとまったことを確認して渡ること、そして、渡った後に運転手さんにお礼が言えるとよりよいことも伝えました。
 

5.1 おもてなしの心「端午」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5月です。日中は気温が高く、子どもたちも汗をかいていました。しかし、教室へ時折吹き込む風には、5月のさわやかさも感じられます。連休後半が始まります。交通事故や水難事故に遭わないよう、子どもたちにとって楽しい連休となることを祈っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/6 児童福祉大会
5/7 朝礼  委員会活動 聴力・視力3年
5/8 家庭訪問 4時間授業 下校13:45 聴力・視力5年
5/9 家庭訪問 4時間授業 下校13:45 聴力・視力2年
5/10 【交通事故ゼロの日】 PTAあいさつ運動 家庭訪問 4時間授業 下校13:45 視力6年 尿検査
5/11 【安全を確認する日】 児童集会 引き落とし日 家庭訪問 4時間授業 下校13:45 スマイルアンケート 視力4年  航空写真撮影
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538