最新更新日:2024/05/31
本日:count up112
昨日:112
総数:888004
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.5 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校期間中における「自主登校教室」の対象学年拡大について

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校期間中における
「自主登校教室」の対象学年拡大について

共働きや一人親家庭などの留守家庭における児童の居場所を確保するため、「自主登校教室」の対象を小学校6年生までに拡大しますのでお知らせします。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。


1 受け入れ期間: 3月9日(月)から3月24日(火)まで
※土、日、祝日と3月19日(木)小学校卒業式の日は除く

2 対象学年と時間: 小学校全学年
(放課後児童クラブ、児童館へ入所している児童は除く)

3 受け入れ時間: 午前8時30分から午後4時まで
(受付:8時30分から9時までは保健室前。以降は職員室。)

4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。
受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に保健室で受付
受け付けは必ず保護者の方が行ってください。 

5 注意事項:
(1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。午後4時前のお迎えは職員室に声をかけていただいてから、教室へお越しください。午後4時のお迎えは保健室前でお引き渡しします。
(2)登校の前に健康状態を確認し、健康観察カード(参加する初日に渡します)に記入
し持参する。
(せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える)
(3)持ち物は以下のようにお願いします。
・昼食用弁当、お茶、上靴(毎回持ち帰り)※名札の着用をお願いします。
・健康観察カード(参加する初日にお渡ししたもの)
・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本・自由帳等)
(4)できるだけマスクの着用をお願いします。

問い合わせ先
教頭:岸田 電話 0586-28-8705


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/15 家庭の日
3/17 卒業式予行
3/18 6年修了式・記念品授与式
3/19 【食育の日】 卒業式 1〜4年家庭学習の日
3/20 春分の日 【交通事故ゼロの日】

学校

生徒指導だより

学校運営協議会

南中校区行事予定

学校からのお知らせ

にこにこ家庭学習

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538