最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:89
総数:890128
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.30 小中交流会(なかよし)

今日は、南部中学校の招きで、小中交流会へ行きました。路線バスを使いました。忘れずに整理券を取って乗りました。交流会には、富士小学校、浅野小学校の友達も参加しました。交流会は中学生の司会進行で行われました。○×クイズを楽しんだ後、手づくりおやつをいただきました。とてもおいしかったです。また、3学期にも交流会があります。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 水泳の授業(なかよし)

今日は気温、水温が高く気持ちよくプールに入ることができました。低学年プールで水慣れをし、3年生以上の4名は高学年プールで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6,20 体育の授業(なかよし)

あいにくの天候で水泳はできませんでしたが、なかよしホールで,
ストレッチや筋力を高める運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6,14 読書郵便を書きました(なかよし)

あじさい読書週間中の取り組みとして、今日は、自分のお気に入りの本を読書郵便に書きました。返事が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6,8 ピーマンを調理して食べました(なかよし)

生活の時間に、自分たちで苗から育てて収穫したピーマンを食べました。調理の仕方もみんなで事前に話し合って決めました。みんな残さずに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.2 体育の授業(なかよし)

来週はドッジボール大会があります。今日は屋内運動場で、バウンドさせたり上に投げたりしたボールを受ける練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/16 新入児体験 入学説明会9:30〜10:50、委員会
2/19 家庭の日
2/20 相談週間 〜24
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538