最新更新日:2024/06/06
本日:count up69
昨日:113
総数:888480
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.24 学活 (なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修了式の後、学級で「あゆみ」をもらいました。
3学期がんばったことやできるようになったことがたくさん書いてありました。

3.23 スキルタイム(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2
19日に6年生2名が元気に卒業しました。
ぽっかり空いた机がなんとなくさみしそうでした。
スキルタイムでは、学習したことの復習プリントが集中してとりくめるようになりました。

3.15 たのしかったこと(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年を振り返って、たのしかったことの発表会をしました。
学校行事や学級の行事、放課にみんなで遊んだことなどがたくさん思い出されました。
6年生と一緒に過ごせる日もあと少しになりました。

3.9 教室かざりを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業・進級に向けて教室をかざります。
文字を書いた紙に、のりで一つひとつていねいに輪かざりをはりました。
お別れ会までにきれいにかざれるよう、みんなで一生懸命作りました。

3.3 むかしあそび(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
けん玉・ヨーヨー・だるま落としをして遊びました。
簡単と思っていましたが、どれもコツがあってなかなかうまくできませんでした。
何回も練習するとうまくできるようになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538