最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:119
総数:947089
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/3 長縄大会白熱!No,8

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学級も頑張ってます。連続跳び炸裂です。

11/3 学級対抗長縄大会 No,7

画像1 画像1
各学級のかけ声が芝生広場に響いています。さて、どの学級が優勝するのでしょうか。

11/3 ディスクゴルフで運試し  No,6

画像1 画像1
スポーツ大会で、ディスクゴルフをしました。班で力を合わせてゴールを目指します。さわやかな空気感じながら、芝生広場を駆けめぐりました。

11/3 カレーライスできました No,5

画像1 画像1
思い出の味、カレーライスができました。自分たちで作ったカレーライスは、何よりのごちそうです。

11/3 野外炊事に一生懸命 No,4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各係に分かれて、自分の仕事に専念しています。

11/3 各部屋の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋に入り、荷物の整理とベッドメイキングをしました。部屋からの眺望は最高です。次は、野外炊事の準備に入ります。

11/3 入所式 No,3

画像1 画像1
画像2 画像2
海の眺めが美しい講堂で、入所式を行いました。本日、所長さんや諸活動でお世話になるキャンプカウンセラーの方と挨拶をしました。所長さんが全ての部屋から海が見えるとお話しされると、子どもたちから喜びの声が上がりました。また、いつも以上に協力が必要ということを聞き、気持ちが引き締まりました。

11/3 美浜自然の家に到着 No,2

画像1 画像1
画像2 画像2
重い荷物を持ちながらも声を弾ませて高台にある自然の家へと歩いて行きました。全員元気です。

11/3 野外教育活動行ってきます No,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清々しい朝です。5年生は2日間、美浜へ行ってきます。校長先生より仲間のよさを5つ以上見つけましょうという話がありました。普段から仲間のことを考えて行動することに心がけている5年生。きっとすてきな姿をたくさん見せてくれると思います。
保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。行ってきます。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

キャリアスクールプロジェクト(つなぐ)

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子