最新更新日:2024/07/02
本日:count up104
昨日:169
総数:952389
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/14 ハピネスレベル上昇中!その2(3年生)

(80メートル走の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 ハピネスレベル上昇中!(3年生)

(ソーラン節の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 産地調べ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業で、品物の「産地調べ」を行いました。スーパーマーケットのちらしを切り貼りし、グループでマップにまとめました。さまざまなところから品物が届いていることに気づくことができました。

9/27 スーパーマーケット見学 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケット見学に行きました。バックヤードなど普段入ることのできない所も見せてもらったり、質問に答えてもらったりして、スーパーマーケットの工夫をたくさんみつけることができました。

9/26 漢字の学習(3年生)

 本日、新しい漢字を学習しました。姿勢よく、一画一画とめ・はね・はらいに気を付けて、丁寧に漢字を書くことができました。
画像1 画像1

9/25 太陽とかげの観察 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、遮光板を使って、太陽の位置とかげのでき方を調べました。どうしたらかげができて、どうしたらできなくなるのか考えながら観察することができました。

9/19 I like Blue (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、好きな色で虹を描き、それを発表しました。
ALTの先生と一緒に、好きな色を英語でみんなに伝えることができました。

9/8 話し合いがんばっています!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、対話の練習をしています。今回は、「山小屋で三日間すごすなら」というテーマのもと、グループで話し合いを行いました。司会者を中心に、さまざまなまとめ方ができています!

9/4 もくもく清掃(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まり、今日から掃除も始まりました。すみずみまでピカピカに掃除をする3年生。見ていてとっても気持ちが良いです♪

9/1 おかえりなさい!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に、いつもの3年生の元気な声がもどってきました。みなさんの、きらきらの白い歯と日焼けした肌がまぶしいくらいすてきでした。みんなに会えて、先生たちはとても嬉しかったです♪
 今日から2学期のスタートです。少しずつ生活リズムを、学校のリズムにもどしていきましょうね。

8/24 1学期の思い出(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み、元気に過ごしていますか?今日は朝から雨模様。室内でできることをして、落ち着いて過ごしてくださいね。
 上の写真は、理科の「音のふしぎ」で糸電話を使っているところと音楽の「ヤッホー」の発表会の様子です。「ヤッホー」の発表会では、いろいろな声で表現するために、班でリズムや声の出し方を考えました。どの班も、とても楽しい「ヤッホー」が表現できていました♪

7/21 夏休みです!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み初日♪暑い日が続いています。体調には気をつけて過ごしてくださいね。
 写真は、3年生で1学期にがんばったことの写真です。3年生は、新しい教科がたくさん増えましたね。どの教科も意欲的に取り組むことができました!

7/20 1学期がんばりました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は終業式でした。1学期間、3年生のみなさんは、とても元気に明るく学校生活を送ることができました。
 中学年になって、新しい勉強がたくさん増えた3年生。理科や社会、音楽のリコーダー、習字など、新しい学習に前向きに取り組む姿勢がとてもすてきで輝いていました。

 明日からは夏休み♪病気やケガ、事故などに気をつけて、楽しく過ごしてほしいと思います。
 保護者のみなさまにおかれましても、1学期の間、さまざまなご理解とご協力ありがとうございました。ご家族で、すてきな夏休みをお過ごしください。

7/18 図工の鑑賞会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の作品の鑑賞会を行いました。1人1人の個性が光る素敵な作品ばかりで、友達の作品を見る子どもたちの様子は、とても楽しそうでした。2学期の図工の時間も楽しみです♪

7/10 工場の仕事(3年)

 前の授業で織物工場の映像をみたことを振り返り、工場ではどんな工夫がされているか話し合いました。
 まず、映像を見て気づいたことを近くの席の子同士で交流した後、みんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(月)ゴムの力を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴムの力で動く車がどれだけ走るか廊下で試しています。たくさん走るためにはどうすればいいか、考えながら試行しています。

6/19 「大」の清書書きをしました! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の初めの頃と比べると、少しずつ筆遣いが上手になっています。心を落ち着かせて、一枚一枚集中して丁寧に書くことができました。

6/14 リコーダー練習中! (3年生)

音楽の授業で、「ゆかいなまきば」をリコーダーでふく練習をしました。曲のテンポに合わせて「シ」と「ラ」と「ソ」をふかなくてはいけないので、指使いが大切になってきます。きれいな正しい音が出るよう、穴をしっかりおさえてふく練習を一生懸命しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 リコーダーの練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から、音楽の授業でリコーダーの練習をしています。はじめは「シ」の音を練習しました。
 先生の吹き方や指をよく見て、きれいな「シ」の音が出せるように頑張っています!

6/2 ちょうが…!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、2組の先生が教室の前のちょうの様子を見ると、色に変化のあるさなぎがいました。「もうそろそろ出てくるかな」と思い、7時45分に一度職員室にもどりました。
 8時すぎに、ふたたび教室に向かうと、廊下には人だかりが。そして、ある子が「先生!ちょうが出てきたよ!!!!!」と元気に教えてくれました。クラスの子の中には、さなぎからせい虫になる瞬間を見れた子もいました。
 朝から、とても嬉しくなる出来事でした。他の班も、さなぎがたくさんいます。これからせい虫になるのが楽しみです♪



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子