最新更新日:2024/06/05
本日:count up427
昨日:194
総数:947961
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/8 元気に育ってね!ミニトマト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマトの苗を観察した後で一人一鉢植えました。

「どうやって実ができていくんだろう。」
「葉っぱからもうトマトのにおいがする!」
「毛がたくさん生えているね!」

 大切に育てながら、いろいろな発見をしたり、ミニトマトの秘密を探ったりしていきたいですね。

5/2 ペア交流会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれ、楽しい交流会になりました。五年生が企画してくれた「おおかみさん今何時」のゲームはペアで協力して盛り上がっていました。これからも様々な行事や交流を通して仲を深めていけるとよいですね。

4/25 どうやって読もうかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、「ふきのとう」というお話を勉強しています。授業で子ども達は、それぞれの登場人物の雰囲気に合ったセリフの言い方を、一生懸命考えています。
 最後には、クラスで音読発表会を行う予定です。みんなで素敵な発表会になるよう、頑張っていきたいと思います。

4/12 久ぶりの体育!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスが変わって初めての体育でした。並び順や準備運動の仕方を確認したあとはお楽しみのドッジボール!新しいクラスになっても2年生みんなで協力して、みんながキラキラ笑顔で過ごせるようにというお話の通り、楽しくゲームができました。

4/4 きらきら2年生(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2年生がスタートしました。新たに1年生が入学してきたことで、2年生のみんなは、お兄さんお姉さんになりました。1年生にとって、頼れるお兄さんお姉さんになろうと、たくさんがんばってくれると思います!
 これから1年間、子ども達の成長を担任一同しっかりと見守っていきます。至らない点もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子