最新更新日:2024/06/10
本日:count up41
昨日:210
総数:949421
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/22 「レインボー」あふれた1年間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1年の締めくくりとなる修了式が行われました。4月当初、まだまだ1年生の雰囲気をまとっていた子ども達が、この1年を通して心も体も大きく成長しました。普段の授業はもちろん、まちたんけんや運動会、学習発表会などを通して、先のことを考えて行動したり、友達を思いやったりする力が多くの子に備わってきたと思います。今年度の学年目標でもあった「レインボー」の通り、一人一人がそれぞれの色に輝くことができた1年となったと思います。そんな1年にすることができたのも、保護者のみなさまのお力があったからだこそと思います。来年度、3年生になってからも、子ども達一人一人がレインボー「にじ」のように輝く姿を楽しみにしています。1年間本当にありがとうございました。

3/15 おもいでをかたちに(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間の思い出を粘土で表し、友達に紹介しました。運動会、家族旅行、友達と遊んだこと、できるようになったこと…子どもたちのその時の様子や気持ちが伝わる作品になりました。

3/6(水) たのしいおいしい給食(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週からグループ給食が再開しました。2年生の子ども達は、小学校では初めてのグループでの給食です。初めてグループになったときは、少し緊張した表情もありましたが、いまでは、とても嬉しそうに笑顔で給食を食べています。

3/4 卒業を祝う会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う会では、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて出し物をしました。2年生は、「富士小クイズ」と「にじ」の歌を送りました。2年生の子ども達の明るさと元気さで感謝の気持ちを伝えることができたと思います。
 残り少ない6年生との日々を大切に過ごしてほしいと思います。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子