最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:84
総数:947155
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/24 1年間ありがとうございました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の1年間、ハピネス溢れる思い出がたくさんできましたね。3年生では、新しい教科が増えます。勉強も頑張ってくださいね。先生たちは2年生の皆さんが、素敵な3年生になってくれることを心から願っています。
 保護者の皆様も、1年間子どもたちの様子を温かく見守って頂き、本当にありがとうございました。

3/17 1年間を振り返ろう(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の授業で、1年間を振り返りました。
「休校になって、家でひたすら勉強をしていた。」
「町探検で市民会館の見学をした。」
「縄跳び集会がんばったよ。」
など、生活科のファイルを見ながら振り返りました。

心に残っている出来事を絵や文で表し、それを集めて、巻物にします。
どんな巻物ができるか楽しみです。

3/8 素敵な音色を奏でました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に、木琴や鉄琴、鈴を使って合奏をしました。みんなの気持ちを一つにして、素晴らしい演奏を行うことができました。3年生まで残りわずかな時間ですが、学級で素敵な思い出をたくさん作っていきましょうね。

3/2 2年生の番組「6年生の思い出ランキング」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業を祝う会で、6年生に関係のある曲を踊りました。
6年間で、運動会や祝う会でいろいろな曲を踊ってきた6年生。
その中の数曲をお送りしました。
こんな踊りだったなぁと懐かしく感じてもらえたらうれしいです。

そして、今回「ランキング」にしたのにも秘密があるのですよ。6年生が2年生だったときに祝う会で出し物として「流行った曲ランキング」をしていました。そのときは、「恋」(恋ダンス)や「おはら節」を踊っていましたね。

富士小での経験や思い出を胸に中学校でも頑張ってください。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

月間行事予定

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子