最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:65
総数:395747
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

2/19 ありがとうございました(クラブボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後のクラブ活動でした。あいにくの天候で、外の活動はできませんでしたが、子どもたちは、自分の好きなことに1年間取り組むことができました。
 折り紙クラブと栽培クラブでは、クラブボランティアの方に支援をしていただき、とても充実した活動になりました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

1/22 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブボランティアの方にも、子どもたちの指導をお願いしています。いつもご協力ありがとうございます。

1/22 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は、日差しもたっぷり注ぎ、おだやかな気候となりました。運動系のクラブの児童は、元気いっぱいに体を動かしていました。

1/22 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブは、3年生のクラブ見学がありました。どのクラブがいいかな?と3年生の児童は、興味津々です。

11/20 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のクラブ活動の様子です。パソコンクラブは複雑なプログラミングに挑戦を、工作クラブはレインボースティックの製作を、栽培クラブはフジのつるを生かしたクリスマスリースづくりを、それぞれに楽しんでいました。

11/20 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のクラブ活動の様子です。バドミントンクラブはダブルスの試合を、ボッチャクラブは一投入魂で頭を使った試合を、ボールクラブは寒さにも負けずサッカーの試合を、それぞれ楽しんでいました。

11/20 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のクラブ活動の様子です。音楽クラブはハンドベルでクリスマスソングの演奏を、将棋クラブは詰将棋や対局を、折り紙クラブはクリスマスツリーなどの製作をみんなで楽しみました。

10/30 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のクラブ活動の様子です。パソコンクラブはプログラミングに挑戦していました。工作クラブはハロウィーンにちなんでカボチャの飾りを作りました。栽培クラブは落花生の収穫とサトウキビを味わいました。

10/30 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のクラブ活動の様子です。バドミントンクラブはラリーが続くようになりました。ボッチャクラブはみんなで頭を使って競い合っていました。ボールクラブは2つのボールを使ったドッジボールで盛り上がっていました。

10/30 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のクラブ活動の様子です。音楽クラブは楽しくパソコンで作曲を、将棋クラブは真剣勝負で対局を、折り紙クラブはみんなで箱づくりをしていました。

9/11 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培クラブ、折り紙クラブ、音楽クラブの活動です。音楽クラブでは、それぞれのパートを合わせた合奏の練習が始まっています。

9/11 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作クラブ、将棋クラブ、パソコンクラブの活動です。パソコンクラブはChromebookを使ったプログラミングに関する活動でした。

9/11 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボッチャクラブ、バドミントンクラブ、球技クラブの活動です。あいにくの雨で球技クラブは室内のレクになりましたが、盛り上がっていました。

6/26 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方、いつもありがとうございます。

6/26 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、卒業アルバム用の写真を撮りました。

6/26 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動がありました。それぞれの活動に楽しんで取り組みました。

5/29 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方に講師をしていただいているクラブもあります。子どもたちのために、ありがとうございました。

5/29 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日雨が続きましたが、運動系のクラブも頑張りました。勝った時の喜びはとても大きいですね。

5/29 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動がありました。初めての活動となりましたが、どのクラブも楽しそうに取り組むことができました。

4/14 クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に4年生以上が集まり、クラブ決めを行いました。決まったクラブで、これから1年間楽しく取り組んでいきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334